フカチョヴァー(vc)クリステンセン(g)<スペインの歌> (NSC292)
<カントス デ エスパーニャ>
■ミカエラ・フカチョヴァー(vc) ヤコブ・クリステンセン(g)
CD//国内仕様盤 {DDD} ミュージック東京−コントラプンクト*NSC292 (KONTRAPUNKT*3204)
発売:91年/定価:2781円/録音:1990年/収録時間:66分
△海外盤に日本語解説書付き長オビを附したもの
△ディスク=MADE IN DENMARK
◇ディスク:B+〜B/スリキズあり(細かめ・横方向の強め含む*動作確認済) ◇ブック:B+/シワ少しあり 白地部分に軽い変色あり ◇ケース:B+ ◇バック・インレイ白色部分に軽い変色あり ◇長オビ:B+/シワ少しあり 背表紙などに軽い変色あり 薄汚れ少しあり
☆1990. 3 デンマーク・ハヴネレヴ教会における録音。プロデューサー:ニルス・ウィンター。−チェコ出身のフカチョヴァー、デンマ−ク出身のクリステンセン夫妻の共演アルバム。ミュージック東京 (現 東京エムプラス) による国内盤化で、ニュー・シーズン・クラシックスのスペインの音楽シリーズ。オリジナルのアルバム・タイトルは「スペインの歌」ですが、国内盤としては「チェロとギターによるスペイン (とフランス) の音楽」 としているようにラヴェルとフォーレを含みます。ラヴェルの「ハバネラ」はスペインとゆかりがありますが。−ちなみに彼女のホームページを覗いてみると、経歴にもたくさんの写真にもクリステンセンが登場しないところをみると、ふたりはすでに離婚しているのかもしれません。写真には師ロストロポーヴィチ、スークらと写っている写真があるのが興味深いところ。日本で撮られたと思われる斎藤雅広らとの写真もあったり。ロストロひとりで写っている写真は なんと「千代の富士」と書かれた浴衣を着ています。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について