レハール:ワルツ集 ボスコフスキー=ウィーン・シュトラウスo (CC38-3094)
曲目・演奏者
●レハール:
[1]「金と銀」Op.79
[2] (ショット編)「舞踏会のシレーヌたち」(「メリー・ウィドウ」 のメドレー)
[3]「ひばりの鳴くところ」 (「ひばりの鳴くところ」のメドレー)
[4] ルクセンブルクのワルツ (「ルクセンブルクの伯爵」のメドレー)
[5] ジュディッタのワルツ (「ジュディッタ」のメドレー)
[6] ジプシーの恋のワルツ (「ジプシーの恋」のメドレー)
[7] エーファのワルツ (「エーファ」のメドレー)
■ヴィリ・ボスコフスキー指揮 ウィーン・ヨハン・シュトラウスo
ディスク・データ
CD//国内盤 {DDD} To−エンジェル*CC38-3094
発売:84年/3800円/録音:1982年/収録時間:53分
△ディスク中心プラスティック部分に CSR CONPACT DISC の刻印あり
△プラケース=ハード・タイプ
コンディション
◇ディスク:A-〜B+/ 小スリキズ少しあり(強め含む*動作確認済) 外縁に小スリキズあり(強め含む)
◇ブックレット:A-〜B+/ シワ少しあり(強め含む) 内部白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイにシワ少しあり
録音データ・その他
☆1982. 11 ウィーン・ポリヒムニア スタジオにおける録音。プロデューサー:クリストファー・ビッケンバッハ、エンジニア:エルンスト・ローテ。
−[2-7]はオペレッタからのワルツ・メドレー。[2]以外はレハール自身による編曲のようです。
−東芝EMIは1983年4月に自社の御殿場工場を稼働させるまで、CBSソニーの工場でCDのプレスをおこなってもらっていましたが、1984年2月発売の当盤にも CBSソニー製の刻印があります。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について