ムソルグスキー:展覧会の絵 他 スヴェトラーノフ=ソ国立so (ARI300)
曲目・演奏者
●[1] ボロディン:「イーゴリ公」より ポロヴェツ人の踊り
[2] ムソルグスキー (R-コルサコフ編):「禿山の一夜」
[3] 同 (ラヴェル編):「展覧会の絵」
■エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮ソヴィエト国立so [1]ソヴィエト放送大cho
ディスク・データ
CD//海外盤 {ADD} CDK ARIOSO*ARI 300
発売:04年/録音:1974年/収録時間:57分
△歌詞掲載なし
コンディション
◇ディスク:A-/ 小スリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ シワ少しあり(強め)
◇プラケース:A-
録音データ・その他
☆1974年録音。メロディア原盤。−[1]の最初の女声合唱の部分でのヴァイオリン部の極端なポルタメント (ずり上げ) から驚かされますが、いずれも下品一歩手前の極端な表現を駆使したユニークな演奏です。
−ARIOSOは日本の輸入CD代理店 ARBRE が独自に発売しているレーベルですが、CDK ARIOSOは米CDKレーベルとの共同企画発売分。ロシアGRAMZAPIS社が所有する音源をCDKがライセンス購入したものの中から日本に適していると思われるものをCD化したものでした。ライナーノートは英語のみ。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について