ベルリオーズ:葬送と勝利の大交響曲,ロメオとジュリエット抜粋 デュトワ=OSM (外DECCA)

メイン画像:ベルリオーズ:葬送と勝利の大交響曲,ロメオとジュリエット抜粋 デュトワ=OSM (外DECCA)ジャケット写真

商品番号:425001

  • 通常価格:1,100円(内税)
  • 会員価格:1,040円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ベルリオーズ:
[1] 葬送と勝利の大交響曲 Op.15
[2]「ロメオとジュリエット」より 3つの場面〔1. 第2部: ロメオひとり − キャピュレット家の饗宴,2. 第3部: 愛の場面,3. 第4部: 愛の妖精の女王マブ〕

■シャルル・デュトワ指揮 モントリオールso 同cho [1]ジェフリー・バディン(tb)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} DECCA*425 001-2
 発売:90年/録音:1985年/収録時間:75分
△ジュビリー・シリーズ △仏語詞・英訳掲載 △プラケース=ハード・タイプ
△ディスク中心部の刻印=MADE IN W. GERMANY BY PDO,425 001-2 01 #

コンディション

◇ディスク:B+〜B/ スリキズ部分的にあり(小さめ・強め含む*動作確認済)
◇ブックレット:A-〜B+/ 小シワ少しあり 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイに軽い変色あり

録音データ・その他

☆[1]1985. 10, [2]1985. 5 以上 聖ユスターシュ教会における録音。(P) [1]アンドルー・コーナル,[2]レイ・ミンシャル、(E) [1]ジェイムズ・ロック,[2]ジョン・ダンカーリー, サイモン・イードン。
−[2]は全曲録音から抜粋。オリジナルは[2]全曲がメインの2枚組アルバムですが、[1]をメインにして1枚ものとしたアルバムです。
−[1]はフランスの7月革命10周年の記念式典のために書かれたもの。葬列とともに演奏する第1楽章: 葬送行進曲、英雄の遺体を記念碑に安置する際に演奏する第2楽章: 追悼曲、そして式典を締めくくる第3楽章: 栄光の讃歌 (アポテオーズ) からなります。−編成は野外での演奏ということで大編成の吹奏楽のために書かれましたが、のちに弦楽合奏などのパートを追加。さらに第3楽章にアントニー・デシャンの詞による合唱が追加。ともに任意ですが、このデュトワの演奏ではどちらもありの特大編成による演奏です。

商品番号:425001

  • 通常価格:1,100円(内税)
  • 会員価格:1,040円(内税)【5%OFF】