シューベルト:ピアノ・ソナタ第4,18番 Bスコダ(fp) (外ARCANA)
曲目・演奏者
●シューベルト:
[1] ピアノ・ソナタ第4番イ短調 (遺作) Op.164, D.537
[2] 同 第18番ト長調 Op.78, D.894 (幻想)
■パウル・バドゥラ- スコダ(fp)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} ARCANA*A 16
発売:94年/録音:1993年/収録時間:62分
△ディスク=MADE IN FRANCE △プラケース=ハード・タイプ
コンディション
◇ディスク:A-/ 小スリキズ少しあり
◇ブックレット:B+/ シワ少しあり(小さめ・強め含む) 内部に細かい波うちあり・白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B/ おもて面右上端にヒビ少しあり(約1センチ)
録音データ・その他
☆1993. 12 ウィーン・クラム-ガラス宮殿における録音。(P) ミシェル・ベルンシュタイン、(E) シャルロット・ジラール ドゥ ケランフレック。
−1970年前後のRCAへの録音から20年を経て、バドゥラ- スコダが完成させた2回目のシューベルトのソナタ全集のうちの第6集。この全集は楽器のコレクションでも知られたバドゥラ- スコダ自身が所有する 19世紀に作られたオリジナルのフォルテピアノ5台を弾き分けていることが大きな特徴で、当アルバムでは1825年頃 コンラート・グラーフが制作したフォルテピアノ (ハンマーフリューゲル) を使用しています。豊かな響きが魅力的です。−なお当全集は 楽章の断片のみの第12番 (D.655) を省いているため、第12番以降はひとつずつ番号を繰り上げ、最後のソナタ D.960は第20番となっています。つまり通常 第18番とされる[2]は「第17番」と表記されています。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について