モーツァルト:ミサ曲K427,ミサ・ブレヴィスK194 コルボ=OFGL 他 (外ERATO)
曲目・演奏者
●モーツァルト:
[1] ミサ曲ハ短調 K.427 (417a) (ミサ曲第16番)
[2] ミサ ブレヴィス ニ長調 K.194 (ミサ曲第7番)
■[1]ミシェル・コルボ指揮 リスボン・グルベンキアン財団o 同 交響cho ヴァレリー・マスターソン, クリスティアーネ・バウマン(S) マルティン・クリートマン(T) ミシェル・ブロダール(Bs)
[2]テオドール・グシュルバウアー指揮 ウィーン・バロックens フィリップ・カイヤールcho ロ¥¥−トラウト・ハンスマン(S) イングリット・マイヤー(A) アンドレ・マラブレラ(t) ロジェ・ソワイエ(bS) オリヴィエ・アラン(org)
ディスク・データ
CD//海外盤 {ADD} ERATO*2292-45724-2
発売:91年/録音:[1]1977年, [2]記載なし/収録時間:74分
△歌詞掲載なし △ディスク=MADE IN GERMANY BY WARNER…
コンディション
◇ディスク:A-〜B+/ スリキズ少しあり(強め*動作確認済)
◇ブックレット:A-〜B+/ シワ少しあり(強いシワ含む) 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:A-〜B+ ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり
録音データ・その他
☆[1]1977. 2〜3 リスボンにおける録音。[2]時期・場所の記載なし,(P) ミシェル・ガルサン、(E) [1]ピエール・ラヴォワ, [2]ギー・ラポルト。
−コルボ&グルベンキアン管は1975年 モーツァルト:レクィエムを録音していました。また[1]を1989年 ローザンヌensと再録音していました (CASCAVELLE)。−[2]は丸P1967で 1966年頃の録音でしょう。もとはエクスルターテ K.165,ミゼリコルディアス ドミニ K. 222 とのカップリングであったもののようです。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について