ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全曲 デュメイ(vn) ピリス(p) (DG)

メイン画像:ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ全曲 デュメイ(vn) ピリス(p) (DG)ジャケット写真

商品番号:435800

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ブラームス:
[1] ヴァイオリン・ソナタ第1番 Op.78
[2] 同 第2番 Op.100
[3] 同 第3番 Op.108

■オーギュスタン・デュメイ(vn) マリア・ジョアン・ピリス(p)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} DG*435 800-2
 発売:92年/録音:1991年/収録時間:72分
△ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY

コンディション

◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり(強め含む*動作確認済) // レーベル面中心部に線キズ1本あり(強め)
◇ブックレット:B+/ 小口側下辺にツメ咬み痕あり(強め) / 裏表紙に小シワ少しあり(強め) / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ上部にシワ少しあり, 白地部分に軽い変色あり / 背表紙の黄色地に色あせ少しあり(片方)

録音データ・その他

☆1991. 8 ミュンヘン・ホッホシューレ フュア ムジーク (音楽大学)・グローサー ザール (大ホール) における録音。(P) クリストファー・オールダー、(E) グレゴール・ツィーリンスキー。
−デュメイ&ピリスの黄金コンビ録音、モーツァルト集に続く第2作でした。ピリスの繊細かつ雄弁なピアノが素晴らしい。デュメイも同様に繊細で雄弁ながら、妖しい雰囲気漂うメロウなヴァイオリンがいかにもユニークです。ピリスの[3]の第3楽章、あのブラームスらしい暗いスケルツォ (私は自嘲的なものを感じます) での大胆な表現も印象的。−ディメイは1978年 この3曲+FAEソナタを ベロフと録音していました (EMI)。

商品番号:435800

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】