セシリア・シリアクス(vn) ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント,シベリウス 他 (CAP21564)

メイン画像:セシリア・シリアクス(vn) ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント,シベリウス 他 (CAP21564)ジャケット写真

商品番号:CAP21564

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●[1] ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント (作曲者, ドゥシュキン編)
[2] シベリウス:2つのユモレスク Op.87 (vn, p版 / エクマン, ハンセン編)
[3] 同 :4つのユモレスク Op.89 より 第4番 (vn, p版 / ハンセン編)
[4] 同 :ロマンス Op.78-2 (4つの小品より)
[5] サンドストレム:ディアバス (無伴奏のための)
[6] ラヴェル:ツィガーヌ

■セシリア・シリアクス(vn) [1-4,6]アンデシュ・シールストレム(p)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} CAPRICE*CAP 21564
 発売:98年/録音:1997年/収録時間:53分
△ディスク=MADE IN AUSTRIA

コンディション

◇ディスク:A-/ 小スリキズわずかにあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 表紙両面に小シワ, 小キズ, 薄汚れ少しあり / 内部に軽い変色あり?
◇プラケース:A-〜B+

録音データ・その他

☆1997. 8 コペンハーゲン・スウェーデン放送スタジオにおける録音。(P) シェル・ソーダクィスト。
−シリアクスはスウェーデンの女流 (1972- )。ストックホルムで学び、1997年 ノルウェーのトロンハイムで開催された「北欧ソリスト・ビエンナーレ」で優勝。それ以来 北欧諸国およびヨーロッパで活動しています。弦楽トリオ・シリアクスペルソンライティネン (3人のメンバーの名を繋げたもの) の中心的存在で、現代音楽の初演も積極的におこなっているとのこと。2015年からバルト海 オーランド島のカトリーナ室内楽フェスティヴァルの芸術監督をつとめています。現在 ストックホルム在住。 −録音も数多くおこなっており、いくつかはスウェーデンのグラミー賞を受賞しているとのこと。当アルバムはデビュー録音でしょうか。
−[5]のスヴェン- ダーヴィド・サンドストレムは現代スウェーデンの代表的作曲家 (1942- 2019)。「ディアバス」とは内側を金メッキしたヴァイオリンを作るために使用した黒い花崗岩とのこと。初演者 アンヌ-マリー・リセルは特殊な装置を用いて演奏したとのことですが (以上ブックレットによりますが よくわかりません…)、シリアクスは通常のヴァイオインで演奏しています。なおバッハのミサ曲に触発されて作曲した「ハイ・ミサ」は、ブロムシュテット指揮 ゲヴァントハウス管 他によってドイツ初演され、そのライヴ演奏 (2003年) はDGで録音され、国内盤も発売されました。

商品番号:CAP21564

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】