リスト:超絶技巧練習曲集 ボレット(p) (LONDON*414601)
曲目・演奏者
●リスト:
超絶技巧練習曲集 S.139 全曲 (12曲)
■ホルヘ・ボレット(p)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} LONDON*414 601-2
発売:86年/録音:1985年/収録時間:74分
△ディスク=Made in W-Germany by PolyGram (ディスク中心部の刻印なし)
△プラケース=ハード・タイプ
コンディション
◇ディスク:B+〜B/ スリキズ部分的にあり(横方向含む*動作確認済)
◇ブックレット:B〜B-/ シワ, ツメ咬み痕あり(強め含む), 裏表紙小口側上部角に子小シワあり, 内部にも影響あり / 白地部分に変色あり
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイ白地部分に変色あり
録音データ・その他
☆1985. 3 ロンドン・聖バーナバス教会における録音。
−ボレット晩年 DECCAへのリスト・シリーズ第4作でした。円熟期のボレットが リストも愛用したというベヒシュタイン・ピアノを使って弾いたリスト・シリーズは、リストの超絶技巧の影に隠れた抒情性にスポットをあてた演奏。私はその昔 ボレットの「巡礼の年」によってリスト嫌いを払拭することができたのですが、この「超絶技巧」でもどれだけ指が回るか、凄みを出せるかではなく、やや遅めのテンポをとって あくまで音楽的に ロマンティックに歌い、できるだけ優雅に演奏したもの。特に第11曲「夕べの調べ」は抒情的で かつ曲の出来もよいので、最高の聞きものになっています。ベルマンの剛直の対局にある名演奏です。−ボレットは同曲集を1973年 ENSAYOに録音しており、2回目。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください