マリア・カラス(S) <永遠のディーヴァ> オペラ・アリア集 {DVD付}(TOCE55918)
曲目
●[1] プッチーニ:「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
[2] ビゼー:「カルメン」より「恋は野の鳥」(ハバネラ)
[3]. プッチーニ:「トスカ」より「歌に生き 愛に生き」
[4] ロッシーニ:「セビリアの理髪師」より「今の歌声は」
[5] サン- サーンス:「サムソンとデリラ」より「あなたの声に心は開く」
[6] ヴェルディ:「トラヴィアータ」より「花から花へ」
[7] グノー:「ロメオとジュリエット」より「わたしは夢に生きたい」(ワルツ)
[8] プッチーニ:「トゥーランドット」より「この宮殿の中で」
[9] ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」より「亡くなった母を」
[10] ヴェルディ:「ドン カルロ」より「世のむなしさを知る神」
[11] 同 :「シチリア島の晩鐘」より「ありがとう 愛する友よ」(ボレロ)
[12] チレア:「アドリアーナ・ルクヴルール」より「わたしは芸術家のしもべ」
[13] ベッリーニ:「夢遊病の女」より「お仲間の方々 〜 気も晴れ晴れと」
[14] ドニゼッティ:「ルチア」より「苦い涙をそそいで」(狂乱の場)
[15] ベルリーニ:「ノルマ」より「清らかな女神よ」
[16] プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」より「わたしのお父さん」
<DVD>
[D-1] ビゼー:「カルメン」より 前奏曲,ハバネラ,間奏曲,セギディーリャ
[D-2] ロッシーニ:「セビリアの理髪師」より「今の歌声は」
[D-3] ヴェルディ:「ドン カルロ」より「世のむなしさを知る神」
[D-4] プッチーニ:「トスカ」より「歌に生き 愛に生き」
収録時間:37分 (片面1層)/信号方式:NTSC/画面:4: 3/音声:リニアPCM・モノーラル/
字幕:日本語
演奏者
■マリア・カラス(S)
[1,4,8,9,11-16]セラフィン指揮 [1,4,8,9,11,12,16]フィルハーモニアo [13,15]ミラノ・スカラ座o [14]フィレンツェ5月祭o [2,5,7]プレートル指揮 フランス国立放送o [3]デ サーバタ指揮 ミラノ・スカラ座o [6]アルフレード・クラウス(T) ギオーネ指揮 リスボン・サン カルロ歌劇場so [10]レッシーニョ指揮 パリ音楽院o
[D-1]プレートル,[D-2,3]レッシーニョ指揮 [D-1〜3]北ドイツ放送so [D-4]チラーリオ指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場o
ディスク・データ
CD// 国内盤 {STE, MONO, ADD} To−EMI*TICE-55918 (CD+DVD)
発売:07年/定価:2500円/録音:記載なし/収録時間:79分
△スリムケース・タイプ △歌詞対訳掲載 △ライナーノート:岸純信
コンディション
◇ディスク:B/ スリキズ部分的にあり(強め含む),DVD) A-〜B+/ スリキズ少しあり
◇ブックレット:B〜B-/ シワ部分的にあり(強め含む) / 白地部分に変色あり(軽め) / 最終ページに書き込みあり
◇プラケース:B+ ◇オビ:B+/ 下辺付近に強いシワあり
録音データ・その他
☆[D-1]1962. 3. 16,[D-2,3]1959. 5. 18,[D-4]1964. 2. 9 以上ライヴ映像。
−カラス没後30年を記念したベスト・アルバム。貴重な映像付き。ただしCDのほうのデータ記載なし。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください