シューベルト:ワルツ, レントラー, エコセーズ集 モタール(p) (TKCZ79229)

メイン画像:シューベルト:ワルツ, レントラー, エコセーズ集 モタール(p) (TKCZ79229)ジャケット写真

  • サブ画像1:シューベルト:ワルツ, レントラー, エコセーズ集 モタール(p) (TKCZ79229)ジャケット写真

商品番号:TKCZ79229

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

 ↑ ふたつ目の画像、キズ あるいは汚れがあるように映っていますが、ブックレットはきれいで、プラケースのスリキズもそれほど目立ちません

曲目・演奏者

●シューベルト:
[1] 34の感傷的なワルツ D.779より
[2] 12のワルツ (高雅なワルツ) D.969
[3] 9つのエコセーズ D.145より
[4] 12のドイツ舞曲 (レントラー) D.790,17のレントラー D.366 より
[5] 12のエコセーズ D.781より

■アラン・モタール(p)

ディスク・データ

CD// 国内盤 ヴィーナス−シャルラン*TKCZ-79229
 発売:93年/定価:1000円/録音:記載なし/収録時間:37分
△シャルラン名盤コレクション・シリーズ

コンディション

◇ディスク:A〜A-/ 点キズわずかにあり
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり
◇プラケース:B+ ◇オビなし

録音データ・その他

☆録音データなし。−曲がチャーミングで、特に[1]の変調の妙。モーツァルト同様 シューベルトもこうした小さな舞曲にも天才を込めずにはいられなかったことを感じずにはいられません。なお踊りのためではなく観賞用として冗長にならないよういよいうことでしょう、[2]以外は抜粋して演奏しており、また[3]は一部別稿と入れ替えて演奏されているとのことです。
−モタールは小味の演奏のうちにもこれらの音楽の華やぎやメランコリーを含む情緒変化を的確に捉えています。録音をほとんど残さなかったためか、モタ−ルの経歴はネットを探してもなかなか見当たらなかったのですが、とあるサイトに1928年 ニース生まれ、2011年 スペインで亡くなったとあります。別のサイトによると、マルグリット・ロン、ジャック・フェブリエに師事。ジュネーヴ、ロン- ティボーなどのコンクールで好成績を収め、1960年代 世界をまたにかけてコンサート活動をおこなったようです。当録音もおそらくその頃のものでしょう。名録音技師アンドレ・シャルラン録音のシリーズでありながら 音が冴えないのは残念ながら、魅力ある演奏を充分楽しむことができます。

商品番号:TKCZ79229

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】