▽モンテヴェルディ:ポッペアの戴冠 ガーディナー=EBS; マクネアー(S) 他 /L (ARCHIV・3CD)

メイン画像:▽モンテヴェルディ:ポッペアの戴冠 ガーディナー=EBS; マクネアー(S) 他 /L (ARCHIV・3CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:▽モンテヴェルディ:ポッペアの戴冠 ガーディナー=EBS; マクネアー(S) 他 /L (ARCHIV・3CD)ジャケット写真
  • サブ画像2:▽モンテヴェルディ:ポッペアの戴冠 ガーディナー=EBS; マクネアー(S) 他 /L (ARCHIV・3CD)ジャケット写真

商品番号:447088

  • 通常価格:2,500円(内税)
  • 会員価格:2,370円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●モンテヴェルディ:
「ポッペーアの戴冠」全曲 (ホールマン再構成版)

■シルヴィア・マクネアー(S:ポッペア) ダーナ・ハンチャード(S:ネローネ) マイケル・チャンス(C-T:オットーネ) アンネ・ゾフィー・フォン オッター(MS:運命, オッターヴィア) フランチェスコ・エッレーロ・ダルテーニャ(Bs:セネカ) キャサリン・ボット(S:美徳, ドゥルシッラ) ベルナルダ・フィンク(A:アルナルタ) マリネッラ・ペンニッキ(S:) ロベルト・バルコーニ(C-T:乳母) 他
 ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 イギリス・バロック・ソロイスツ (古楽器使用)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} ARCHIV*447 088-2 (3枚組)
 発売:96年/録音:1993年LIVE/収録時間:71+76+43分
△紙箱付き(▽厚さ3.6センチ) △大判ブックレット付き(208ページ) △伊語詞・仏独英訳掲載
△ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY EDC

コンディション

◇ディスク:1,3)A〜A-/ 点キズわずかにあり,2)A-/ 細かいスリキズ少しあり
◇ブックレット:B+/ 表紙にシワ少しあり(強め含む) / 裏表紙下辺にシワあり, 小口側下角に強い小シワあり, 内部にも少し影響あり / 表紙両面に小ハゲ, 細かい薄汚れ少しあり / 背表紙上辺付近に小ハゲ少しあり / 内部に変色あり(軽め)
◇プラケース:A-〜B+ ◇バック・インレイ右に波うちあり(強め含む) (3つ目の画像参照)
◇紙箱:B+/ 線キズ部分的にあり / 角部分的に小傷みあり / 底面に傷み線少しあり

録音データ・その他

☆1993. 12 ロンドン・クィーン・エリザベス・ホールにおけるライヴ録音。(P) ハンス- ベルンハルト・ベーツィング、(E) R. メイラート,R. ラーゲマン。
−ナポリ稿に準拠し、ホールマンが再構成した版による演奏。このオペラ創成期随一の名作は、惜しむらくは、元の形を伝える資料に欠落部分が多いこと。器楽伴奏はほとんど創作に近い補筆が必要なのですが、当演奏が従来の演奏と最も大きく異なる点は器楽伴奏が最小限であること。オペラというよりも長いマドリガーレを聞くようという評価もありそうですが、錚々たる歌手の美しく、力強い声によって迫真のドラマを聞かせてくれます。元来はソプラノ・カストラートで歌われたというネローネ (かのネロ帝) をソプラノが歌っていることも違和感を感じる向きがあるかもしれません。ハンチャードは広い声域と声色の変化を駆使して暴君を演じていますが、まずは敢闘賞というところでしょうか。それにしてもマクネアーのポッペーアはなんと魅力的なことでしょう。透明な美声、精妙な声のコントロール、清純にしてエロティック。完璧とも言えるもので、まさに皇帝を惑わせるポッペーアそのものという気がします。−オッターヴィアが運命、ドゥルシッラが美徳を兼ねているのも象徴的。

※この商品は紙箱が折りたたみ可能です。お買い上げ合計金額が4000円以内で、配送方法「クリックポスト配送」をご選択の場合、紙箱を折りたたみ クリックポストで発送いたします。あらかじめご了承ください。またその場合 他の商品と同梱で発送できませんので、これのみでのお買い上げをお願いいたします。紙箱にプラケースを収納した状態での配送をご希望の場合は、配送方法の選択でゆうパックをご指定下さい。

商品番号:447088

  • 通常価格:2,500円(内税)
  • 会員価格:2,370円(内税)【5%OFF】