{SACD-HYBR} マグダレーナ・カルチェヴァ(g) ソナタ集 (ブローウェル 他) (NCA)

メイン画像:{SACD-HYBR} マグダレーナ・カルチェヴァ(g) ソナタ集 (ブローウェル 他) (NCA)ジャケット写真

  • サブ画像1:{SACD-HYBR} マグダレーナ・カルチェヴァ(g) ソナタ集 (ブローウェル 他) (NCA)ジャケット写真

商品番号:60164

  • 通常価格:1,400円(内税)
  • 会員価格:1,330円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●[1] レオ・ブローウェル:ギター・ソナタ
[2] ドメニコ・スカルラッティ:ソナタ ト長調 L.387, 同 イ長調 L.238, 同 ト長調 L.349
[3] メルツ:幻想曲
[4] パガニーニ:ギター独奏のための大ソナタ
[5] ローラン・ディアンス:リブラ ソナティネ (1986)

■マグダレーナ・カルチェヴァ(g)

ディスク・データ

SACD-HYBR// 海外盤 {DDD} NCA*60164
 発売:06年/録音:2006年/収録時間:72分
△SACDハイブリッド (CD / SACD STEREO / SACD SURROUND)
△ディジパック・タイプ

コンディション

◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり(少なめ / 小さめ / 強め含む*動作確認済)
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(強め含む)
◇紙ケース:B/ 線キズ部分的にあり / 角・端に小ハゲ少しあり

録音データ・その他

☆2006. 3 ベルリン・フランクフルター・アレー市宣教会における録音。(P) クラウス・フェルトマン。
−カルチェヴァはブルガリアのソフィア生まれ (1987- )。ブルガリアで個人レッスンを受けた後、ドイツのアーヘンでギターを本格的に学び、ヴァイマール・ベルヴェデーレ城音楽大学を経て、2004年 16歳でヴァイマールのリスト音楽院に入学。ユルゲン・ロスト教授に師事しました。首席で卒業し、2009年にディプロマを取得。2011年にはケルン音楽大学でフーベルト・ケッペル教授に師事し、修士号を取得しました。2000年以降 マヌエル・バルエコ、ペペ・ロメロら 数々のマスタークラスに参加。コンサート、テレビ・ラジオ録音をおこなうようになりましたが、一方でヨーロッパの数々の著名な国際ギターコンクールに挑戦し、1位、2位を受賞しました。−現在 イタリア人のカルロ・コッリエーリというギタリストと「CARIsMA」というデュオを組んで精力的に活動しているようです。
−当アルバムはデビュー・アルバム。19歳時の録音で、現在の妖艶な美女とは雰囲気とは異なり、まだまだ少女らしいあどけない姿が印象的です。−2011年には NCAからセカンド・アルバム「Elogio de laguitarra」をリリースしました。

商品番号:60164

  • 通常価格:1,400円(内税)
  • 会員価格:1,330円(内税)【5%OFF】