ヴィヴァルディ:四季 イ・ムジチ,アゴスティーニ(vn) /88年 (23CD1)※サイン入り
曲目・演奏者
●ヴィヴァルディ:
協奏曲集「和声と創意への試み」Op.8 より
[1-4]「四季」(第1〜4番), [5] 第5番「海の嵐」, [6] 第6番「喜び」
■イ ムジチ フェデリコ・アゴスティーニ(vn)
ディスク・データ
CD// 国内盤 {DDD} Ph−フィリップス*23CD1
発売:89年/定価:2300円/録音:1988年/収録時間:60分
△ライナーノート:志鳥栄八郎 △プラケース=ハード・タイプ (天面・低面にギザギザなし)
コンディション
◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり・外縁に強め含む
◇ブックレット:C+/ 強いツメ咬み痕あり(裏表紙に小破れあり) / シワ部分的にあり / 内部に軽い変色あり / 汚れ部分的にあり(軽め) ※サイン入り
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり ◇オビなし
録音データ・その他
☆1988. 8 スイス・ラ ショー デュ フォンにおける録音。
−当時の新しいコンマス、アゴスティーニのソロに据えた、イ ムジチとしては5回目の「四季」。−来日記念盤として発売された国内初出盤で、ブックレットの裏表紙に イ ムジチを起用しての第一生命のCMが掲載されているのが珍しいところです。
−3つ目の画像のように、1999年 (3月?) 来日時のメンバーのものと思しきサインがあります。メンバー12人のうちの11人のサインでしょうか。ネット検索で当時の参加メンバーのうちヴァイオリン6人とそのサインが判明。アゴスティーニ、アントニオ・ペレス- ルイス、アルナルド・アポストリ、ワルテル・ガロッツィ、パスクヮーレ・ペッレグリーノ、クラウディオ・ブッカレッラ。ヴァイオリニストは主に右ページに書いたようで、一番下がアゴスティーニ、右端の横書きがペレス- ルイス (サインは Antonio Perez のみ)、上から2番目がアポストリ、一番上がブッカレッラ。そして左ページの上から3行目がペッレグリーノ。難しいのがワルテル・ガロッツィで、左ページの真ん中左寄りのサインの最初が「W」に見えますが、判読不可能。ネット検索で出てきたサインも崩し過ぎで、そもそもそれに似たサインがありません。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください