チャイコフスキー:白鳥の湖,くるみ割り人形 各抜粋 スラットキン=SLSO (RCA)

メイン画像:チャイコフスキー:白鳥の湖,くるみ割り人形 各抜粋 スラットキン=SLSO (RCA)ジャケット写真

  • サブ画像1:チャイコフスキー:白鳥の湖,くるみ割り人形 各抜粋 スラットキン=SLSO (RCA)ジャケット写真

商品番号:0902661224

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●チャイコフスキー:
[1]「白鳥の湖」Op.20 抜粋
〔1. ワルツ (第1幕より),2. 情景,3. 小さな白鳥たちの踊り,4. テンポ ディ ヴァルス,5. コーダ (以上第2幕より),6. ハンガリーの踊り,7. スペインの踊り,8. ナポリの踊り,9. マズルカ (以上第3幕より),10. 最終場面 (第4幕より)〕
[2]「くるみ割り人形」Op.71 抜粋
〔1. 序曲,2. 行進曲 (第1幕より),3. チョコレート (スペインの踊り),4. コーヒー (アラビアの踊り),5. お茶 (中国の踊り),6. トレパーク (ロシアの踊り),7. 葦笛 (ミルリトン) の踊り,8. 花のワルツ,9. 金平糖 (ドラジェ) の精の踊り,10. コーダ,11. 最後のワルツとアポテオーズ (以上第2幕より)〕

■レナード・スラットキン指揮 セイント ルイスso

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} RCA*09026 61224 2
 発売:92年/録音:[2]1985, [1]1987, 88年/収録時間:66分
△ディスク=Made in Germany △プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-/ 小スリキズ少しあり(強め*動作確認済)
◇ブックレット:C+/ ジャケ面下辺背側寄り部分に破れあり(0.8cmほど) / シワ部分的にあり(強いシワ含む) / 裏表紙に小ハゲわずかにあり
◇プラケース:B

録音データ・その他

☆[1]1987. 2, 10, 1988. 12,[2]1985. 3 セイント ルイス・パウエル シンフォニー ホールにおける録音。(P) ジェイ・デイヴィッド・サックス,[1]デイヴィッド・フロスト、(E) ポール・グッドマン。
−録音データの記載がありませんが、ともに全曲盤からの抜粋で、録音データは上記の通り。1990, 91年「眠りの森の美女」全曲を録音し、チャイコフスキー3大バレエ全曲録音を完成させました。またスラットキンは1981年 ミネソタ響と「くるみ割り」 「白鳥湖」の組曲を録音していました (PRO ARTE)。

商品番号:0902661224

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】