ブラームス:交響曲第4番 フルトヴェングラー=BP /48年L (GDCL0027)

メイン画像:ブラームス:交響曲第4番 フルトヴェングラー=BP /48年L (GDCL0027)ジャケット写真

  • サブ画像1:ブラームス:交響曲第4番 フルトヴェングラー=BP /48年L (GDCL0027)ジャケット写真
  • サブ画像2:ブラームス:交響曲第4番 フルトヴェングラー=BP /48年L (GDCL0027)ジャケット写真

商品番号:GDCL0027

  • 通常価格:1,500円(内税)
  • 会員価格:1,420円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ブラームス:
交響曲第4番 Op.98

■ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンpo

ディスク・データ

CD// 国内盤 {MONO} グリーンドア*GDCL-0027
 発売:06年/定価:2520円/録音:1948年LIVE/収録時間:41分
△コレクターズ・シリーズ △ライナーノート:桧山浩介

コンディション

◇ディスク:A-/ 小スリキキズ少しあり // レーベル面に線キズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ シワ少しあり(強め)
◇プラケース:A- ◇オビ:B-/ 上部ミシン目の裂け少しあり(約2センチ) / シワ, 小キズ部分的あり

録音データ・その他

☆1948. 10. 24 ベルリン・ティタニア・パラストにおけるライヴ録音。
−ティタニア パラストでのライブ録音。当日はこの他に バッハ:管弦楽組曲第3番,シューベルト:「未完成」が演奏されました。フルトヴェングラーの「ブラ4」は 5種類のライヴ録音がCDで発売されたことがありますが、時期順では3番目のもの。古くからEMIから発売されていて親しまれている演奏です。昔のライヴで粗さも含まれるものの、これぞフルトヴェングラーの芸術というよな、堂々として濃厚な演奏です。第1楽章冒頭、糸を引くような第1音から心を込めた演奏に引き付けられますが、交響曲の格調をギリギリ保ちながら、この曲の情感を最大限表現したかのよう。ギリギリのデフォルメがわざとらしくならず、真に迫るのがフルトヴェングラーのすごいところです。第3楽章は乱痴気騒ぎにならないながらティンパニの轟きがスゴイのがいい。そして最後の審判でも始まるような第4楽章の主題提示。一種の変奏曲であるのに極めてストーリー的、悲劇的です。−ただ第1楽章終盤でのアッチェレランドはどうでしょうか。最後リタルダンドで終わるという演出です。やらなくてもいいのではないかとも感じますが、おそらくフルトヴェングラーの他の演奏でも同様にやっていたのでしょう。
−当CDは 仏PATHE*FALP-544 の最初期盤の極上品から復刻されたものとのこと。他の盤との比較ではありませんが、音質はとてもいいです。

商品番号:GDCL0027

  • 通常価格:1,500円(内税)
  • 会員価格:1,420円(内税)【5%OFF】