グリンカ管弦楽曲集 フェドセーエフ=モスクワ放送so (CMX388114)サンプラー付

メイン画像:グリンカ管弦楽曲集 フェドセーエフ=モスクワ放送so (CMX388114)サンプラー付ジャケット写真

  • サブ画像1:グリンカ管弦楽曲集 フェドセーエフ=モスクワ放送so (CMX388114)サンプラー付ジャケット写真
  • サブ画像2:グリンカ管弦楽曲集 フェドセーエフ=モスクワ放送so (CMX388114)サンプラー付ジャケット写真
  • サブ画像3:グリンカ管弦楽曲集 フェドセーエフ=モスクワ放送so (CMX388114)サンプラー付ジャケット写真

商品番号:CMX388114

  • 通常価格:1,200円(内税)
  • 会員価格:1,140円(内税)【5%OFF】

 ↑ ひとつめ, 2つめの画像は紙ケースのおもて裏.3つめの画像上はプラケース (ジャケ面), 下はサンプラーの紙ケース.4つめの画像はサンプラー紙ケース裏面

曲目・演奏者

●グリンカ:
[1] 幻想的ワルツ
[2-4]「皇帝に捧げし命 (イワン・スサーニン)」より 3つの舞曲〔1. クラコヴィアク,2. マズルカ,3. ワルツ〕
[5,6]「ルスランとリュドミラ」より 序曲,チェルノモールの行進
[7] スペイン序曲第1番「ホタ アラゴネーサ」
[8] 同 第2番「マドリードの真夏の夜」
[9]「カマリンスカヤ」

■ウラディーミル・フェドセーエフ指揮 チャイコフスキー・モスクワ放送so

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} SAISON RUSSE*CMX 388114 (RUS 288 114)
 発売:95年/録音:1995年/収録時間:63分
△スリーブケース付き(厚さ1.5センチ) △サンプラーCD付き △四ツ折のカタログ付き
△ディスク=MADE IN GERMANY △プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:B-/ スリキズ部分的にあり(強いスリキズ含む*動作確認済) / 内縁に強いスリキズあり // レーベル面にスリキズ少しあり, 中心部に薄汚れあり,サンプラー)B-/ スリキズ部分的にあり(横方向の強いスリキズ含む*動作確認済) // レーベル面中心部にスリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 裏表紙にシワ少しあり(強め含む) / 内部にシワ少しあり
◇レーベル・カタログ:強いシワ部分的にあり
◇プラケース:B+〜B ◇サンプラー用ディクケース:強いシワ部分的にあり / 白地部分に軽い変色あり
◇スリーブケース:B/ 強い線キズ部分的にあり / 背表紙上部にハゲあり / 白地部分に軽い変色あり

録音データ・その他

☆1995. 1 モスクワ・モスフィルム・スタジオにおける録音。(P, E) ヴァディム・イヴァーノフ。
−ロシアを訪れていたフィールドにピアノを学び、その後 イタリアをはじめとしたヨーロッパに留学、ヨーロッパ文化を吸収。その中でロシア人としてのアイデンティティが芽生え、ロシア民謡を取り入れたり、ロシアを題材にしたオペラを作曲。ロシア国民楽派の祖としてのちの世代に尊敬されたグリンカ。この管弦楽曲集の作風にもそうした人生が伺えます。それにしても「ルスランとリュドミラ」からのチェルノモールの行進はユニーク。オリエンタルな音階と土俗感、単純な反復。かっこいい序曲とは正反対の不細工な面白さがあります。
−1974年から長きにわたり音楽監督をつとめるフェドセーエフ&チャイコフスキー・モスクワ放送響が重厚な演奏を聞かせてくれます。

商品番号:CMX388114

  • 通常価格:1,200円(内税)
  • 会員価格:1,140円(内税)【5%OFF】