バッハ:リュート作品集 (8曲) フェルナンデス(g) (DECCA・2CD)

メイン画像:バッハ:リュート作品集 (8曲) フェルナンデス(g) (DECCA・2CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:バッハ:リュート作品集 (8曲) フェルナンデス(g) (DECCA・2CD)ジャケット写真

商品番号:421434

  • 通常価格:2,400円(内税)
  • 会員価格:2,280円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●バッハ (フェルナンデス偏):
[1] リュート組曲第1番ホ短調 BWV.996
[2] 同 第2番ニ短調 (原曲: ハ短調) BWV.997
[3] 同 第3番イ短調 (原曲: ト短調) BWV.995
[4] 同 第4番ホ長調 BWV.1006a §
[5] パルティータ第1番ニ長調 (原曲: 変ロ長調) BWV.825
[6] シャコンヌ (無伴奏vnのためのパルティータ第2番ニ短調 BWV.1004より)
[7] 前奏曲, フーガとアレグロ ニ長調 (原曲: 変ホ長調) BWV.998
[8] 前奏曲ニ短調 (原曲: ハ短調) BWV.999

■エドゥアルド・フェルナンデス(g)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} DECCA*421 434-2 (2枚組)
 発売:89年/録音:1987年/収録時間:71+45分
△ディスク=Made in W-Germany △ディスク中心部 透明プラスティック・タイプ
△ディスク中心部アルミ蒸着の輪っか部分の刻印=[DISC-1]421 435-2 01 +,[DISC-2]421 436-2 01 #

コンディション

◇ディスク:A-〜B+/ 小キズ部分的にあり(少なめ / 強め含む*動作確認済) / 内縁にスリキズ少しあり,2)A-/ 点キズわずかにあり / 外縁部分的に細かいスリキズあり
◇ブックレット:B/ シワ部分的にあり(強め含む) / 白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり

録音データ・その他

☆1987. 10, 11 ロンドン・ヘンリー・ウッド ホールにおける録音。(P) マイケル・ハース、(E) コリン・ムアフット。
−バッハのリュート作品をフェルナンデス自身がギター用に編曲し、演奏した録音。フーガ BWV.1000 は録音していません。−フェルナンデスはウルグアイ・モンテビデオ生まれ (1952- )。7歳からギターを始め、その後 アベル・カルレバーロに師事。1963年から彼の兄弟とデュオでの演奏活動を始めましたが、1971年からはソロ活動を開始。1975年 パリ国際ギター・コンクールでファイナリストとなり、同年におこなわれたアンドレス・セゴビア・コンクールで入賞しました。1983年のロンドン・デビュー後、DECCAレコードと契約。数々の録音をおこないましたが、このアルバムはそのうちのひとつです。−フェルナンデスは2000年 [1-4]をARTE NOVA (→OEHMS) に再録音。ARTE NOVAは廉価版専門のレーベルにもかかわらず有名アーティストによる秀演が聞けるということで日本でも評判になりましたが、これはその12年ほど前の録音です。

商品番号:421434

  • 通常価格:2,400円(内税)
  • 会員価格:2,280円(内税)【5%OFF】