グルック:パリデとエレナ マクリーシュ=GC&P; コジェナー(S) グリットン(T) 他 (ARCHIV・2CD)

メイン画像:グルック:パリデとエレナ マクリーシュ=GC&P; コジェナー(S) グリットン(T) 他 (ARCHIV・2CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:グルック:パリデとエレナ マクリーシュ=GC&P; コジェナー(S) グリットン(T) 他 (ARCHIV・2CD)ジャケット写真

商品番号:4775415

  • 通常価格:1,700円(内税)
  • 会員価格:1,610円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●グルック:
「パリデとエレナ (パリスとヘレネー)」全曲 (補遺として オリジナル版の最終場収録)

■マグダレーナ・コジェナー(MS:パリデ) スーザン・グリットン(S:エレナ) キャロライン・サンプソン(S:アモーレ) ジリアン・ウェブスター(S:パラス・アテネ)、他  ポール・マクリーシュ指揮 ガブリエリ コンソート&プレーヤーズ (古楽器使用)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} ARCHIV*477 5415 (2枚組)
 発売:05年/録音:2003年/収録時間:80+67分
△伊語詞・仏独英訳掲載 △ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY UNIVERSAL M&L

コンディション

◇ディスク:2枚)A
◇ブックレット:A-〜B+/ 裏表紙真ん中あたりに縦直線状のシワあり / 表紙両面に小キズ, スレ線, 薄汚れ少しあり / 内部白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+

録音データ・その他

☆2003. 10 ロンドン・トゥーティング・オール セインツ教会における録音。(P) クリストファー・オールダー、(E) ニール・ハッチンソン,ロバート・マルコウィスキ。
−「パリデとエレナ」は4幕のオペラ。グルックがウィーンで作曲したいわゆる改革オペラ (セッコを廃して劇的効果を高めることなど) のひとつで、「オルフェオとエウリディーチェ」と「アルチェステ」に続く3作目。3作のうちでは上演頻度は最も低いもの。台本はラニエーリ・デ カルツァビージ。初演は1770年11月 ウィーンのブルク劇場でおこなわれました。−題材は有名な「トロイア戦争」の前史ともいうべき有名な “パリスとヘレネー” の物語。トロイアの王子パリデが、この世で最も美しいスパルタの女王エレナの愛を得るため、愛の神 (アモーレ) の助力を受けながら彼女を誘惑。障害を乗り越え、ついに互いに愛し合うようになり、トロイアへ逃亡するまでを描いています。
−コジェナーは1998年にドロットニングホルム音楽祭でこのオペラの同役を歌って話題となり、第1幕のアリア「おお いとしい恋人よ」他をレコーディングするなどしていました。当録音は 2003年10月におこなわれたロンドン祝賀演奏会の期間中に録音されたもの。この演奏会形式の上演は各紙で大絶賛され、パリデ役のコジェナー、エレナ役のグリットンのタイトル・ロールふたりはもちろんのこと、指揮のクリーシュに対する賛辞はひときわ際立っていたとのことです。
−最終場は改訂版で演奏され、補遺として「出版された版」(オリジナル版ということでしょう) が収録されています。

商品番号:4775415

  • 通常価格:1,700円(内税)
  • 会員価格:1,610円(内税)【5%OFF】