バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 (4曲) グリュミオー(vn) ゲレッツ=LSR 他 (PHILIPS)

メイン画像:バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 (4曲) グリュミオー(vn) ゲレッツ=LSR 他 (PHILIPS)ジャケット写真

  • サブ画像1:バッハ:ヴァイオリン協奏曲集 (4曲) グリュミオー(vn) ゲレッツ=LSR 他 (PHILIPS)ジャケット写真

商品番号:420700

  • 通常価格:1,400円(内税)
  • 会員価格:1,120円(内税)【20%OFF】

曲目・演奏者

●バッハ:
[1] ヴァイオリン協奏曲第1番 BWV.1041
[2] 同 第2番 BWV.1042
[3] 2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV.1043
[4] ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 (BWV.1060からの復元曲)

■アルテュール・グリュミオー(vn) [3]ヘルマン・クレバース(vn) [4]ハインツ・ホリガー(ob) [1-3]アルバド・ゲレッツ指揮 レ ソリステ ロマンド [4]エド・デ ワールト指揮 ニュー フィルハーモニアo

ディスク・データ

CD// 海外盤 {ADD} PHILIPS*420 700-2
 発売:87年/録音:[1-3]1978, [4]70年/収録時間:61分
△シルヴァー ライン シリーズ △プラケース=ハード・タイプ
△ディスク=MADE IN USA / ディスク中心部 透明プラスティック・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-/ 小キズわずかにあり / 外縁に小スリキズ少しあり
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(小さめ / 強め) / 内部白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:A-〜B+ ◇バック・インレイにシワ少しあり(軽め)

録音データ・その他

☆[1-3]1978. 11 スイス・ヴヴェイ,[4]1970. 9 ロンドン・ウェンブリー タウン ホールにおける録音。
−グリュミオーは [1]を4回、[2,3]を3回録音しており、当録音はいずれもその最後のもの。[4]は唯一。[4]はホリガーにとっては4回中2回目とのことです。−グリュミオーはステレオでは1964年 [1,2]をレッパード&ECOと、[3]を1970年 豊田耕児、デ ワールト&NPOと録音。豊田耕児らとの[3]はもともと 当録音の[4]とカップリングで録音されたものです。

商品番号:420700

  • 通常価格:1,400円(内税)
  • 会員価格:1,120円(内税)【20%OFF】