ワーグナー:タンホイザー スウィトナー=バイロイト; ヴィントガッセン(T) 他 /L (GM1.0050・3CD)

メイン画像:ワーグナー:タンホイザー スウィトナー=バイロイト; ヴィントガッセン(T) 他 /L (GM1.0050・3CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:ワーグナー:タンホイザー スウィトナー=バイロイト; ヴィントガッセン(T) 他 /L (GM1.0050・3CD)ジャケット写真
  • サブ画像2:ワーグナー:タンホイザー スウィトナー=バイロイト; ヴィントガッセン(T) 他 /L (GM1.0050・3CD)ジャケット写真

商品番号:GM10050

  • 通常価格:3,500円(内税)
  • 会員価格:3,320円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ワーグナー:
「タンホイザー」全曲

■ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T:タンホイザー) レオニー・リザネク(S:エリーザベト) バルブロ・エリクソン(MS:ヴェーヌス) エバーハルト・ヴェヒター(Br:ヴォルフラム) マルッティ・タルヴェラ(Bs:ヘルマン) アルトゥーロ・セルジ(T:ヴァルター) フーベルト・ホフマン(Bs:ビテロルフ) 他
 オトマール・スイトナー指揮 バイロイト音楽祭o 同cho

ディスク・データ

CD// 海外盤 {MONO/ ADD} GOLDEN MELODRAM*GM 1.0050 (3枚組)
 発売:01年/録音:1964年LIVE/収録時間:53+67+54分
△歌詞掲載なし △ディスク中心部の刻印=DISCTRONICS △レーベル・カタログ付き

コンディション

◇ディスク:1)B+〜B/ スリキズ部分的にあり(小さめ / 強め含む*動作確認済)・内外縁含む,2)B+/ スリキズ部分的にあり(少なめ / 小さな強め含む*動作確認済),3)A-/ 外縁に小キズ少しあり // レーベル面:3枚)薄汚れ少しあり, 1)小キズ1ヶ所あり
◇ブックレット:B+〜B/ シワ部分的にあり(強め含む) / 表紙にスレ線少しあり / 内部白地部分に変色あり(軽め) / 書き込み少しあり (トラックリストページ ボールペンでタイミング2ヶ所・小さめの文字)
◇プラケース:B+

録音データ・その他

☆1964. 7. 19 バイロイト音楽祭におけるライヴ録音。
ースイトナーは 1964年から1967年にかけてバイロイト音楽祭に登壇。「タンホイザー」、「オランダ人」、「指環」を指揮。ただし「指環」は予定されていたカール・ベーム体調不良の代役であったとのことです。当録音は初登場の1964年の演奏。モノーラルの非正規盤ですが、音質良好と言っていいでしょう。フォルテなどで音がビリつく箇所があるものの 広がりも適度にあり、聞きやすい。−序曲は普通に終結し、バッカナールが始まります。これがウィーン版でしょうか。WIKIPEDIA には序曲の途中でバッカナールに入ると書かれており、パリ盤とウィーン版の混乱は今も続いているようです。
ーヴェーヌスを歌うバルブロ・エリクソンというアルト歌手を私は初めて聞くと思いますが、調べてみますと スウェーデン出身 (1930- )。1956年 スウェーデン王立歌劇場でデビューし、同劇場の所属歌手となった。彼女はメゾソプラノとしてワーグナー、ヴェルディ、リヒャルト・シュトラウスの作品をはじめとする100以上の役柄を歌ったとのことです。国際的な活躍は限定的だったのでしょうか。録音も少ししか確認できませんでした。
ーなおスイトナーの「タンホイザー」は、1982年 ベルリン国立歌劇場におけるライヴが発売されていました (GALA・非正規盤)。

商品番号:GM10050

  • 通常価格:3,500円(内税)
  • 会員価格:3,320円(内税)【5%OFF】