Rコルサコフ:交響曲・管弦楽作品集 スヴェトラーノフ=ロシア国立o 他 (WARNER・5CD)未開封
曲目・演奏者
●リムスキー- コルサコフ:
[1] 交響曲第1番ニ短調 Op.1
[2] 同 第2番 Op.9「アンタール」 §
[3] 同 第3番ハ長調 Op.32
[4] ロシアの主題によるシンフォニエッタ Op.31 §
[5] スペイン奇想曲 Op.34
[6]「シェエラザード」Op.35
[7]「ロシアの復活祭」序曲 Op.36 §
[8] ロシアの主題による序曲 Op.28
[9]「サドコ」(音画) Op.5
[10] セルビアの主題による幻想曲 Op.6
[11]「墓標にて」Op.61
[12]「ドゥビーヌシュカ」Op.62 §
[13]「パン・ヴォイェヴォーダ」組曲 Op.59
[14]「雪娘」組曲
[15]「金鶏」組曲
■エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮 [1-12,15]ロシア国立so [13,14]ボリショイ劇場o
ディスク・データ
CD// 海外盤 {STE, MONO/ ADD?} 仏WARNER*2564 69899-4 (5枚組)
発売:07年/録音:1969〜85年/収録時間:68+63+74+51+65分
△バック・インレイに Made in EU と記載
コンディション
◆未開封品 ※ビニールに線キズ多し ※ディスクが1枚外れているようです
録音データ・その他
☆[1,3]1983,[2]1977,[4,7-12,15]1985,[5]1974,[6]1969,[13,14]1971 録音。[13.14]モノーラル。
−フランスWARNER企画。MELODIYAに録音した R- コルサコフを集成したもの。スヴェトラーノフは1993年 ロシア国立菅と3交響曲つの交響曲と数曲の管弦楽曲を再録音しました (RCA)。
−トラック・ナンバーのことをフランス語で "plage (プラージュ)" と言うんですね。代表的な「砂浜」という意味のほかに「時間 (帯), 範囲」という意味もあるようです。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください