ショパン:ピアノ協奏曲第1,2番 デュシャーブル(p) プラッソン=OCT (EMI)

メイン画像:ショパン:ピアノ協奏曲第1,2番 デュシャーブル(p) プラッソン=OCT (EMI)ジャケット写真

  • サブ画像1:ショパン:ピアノ協奏曲第1,2番 デュシャーブル(p) プラッソン=OCT (EMI)ジャケット写真

商品番号:5566822

  • 通常価格:1,100円(内税)
  • 会員価格:1,040円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ショパン:
[1] ピアノ協奏曲第1番 Op.11
[2] 同 第2番 Op.21

■フランソワ- ルネ・デュシャーブル(p) ミシェル・プラッソン指揮 トゥールーズ・キャピトルo

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} EMI*5 56682 2
 発売:98年/録音:1997年/収録時間:72分
△ディスク=MADE IN THE EU / UDEN刻印あり (オランダ)

コンディション

◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり(少なめ / 小さめ / 小キズ含む*動作確認済)
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(強め含む) / 内部白地部分に変色あり(軽め) / 裏表紙背側上角に小ハゲあり
◇プラケース:A-〜B+ ◇バック・インレイに小シワ少しあり

録音データ・その他

☆1997. 7 トゥールーズ・アル オー グランにおける録音。(P) エティエンヌ・コラール、(E) ダニエル・ミシェル。
−12歳からパリ音楽院に学んでピアノ科の首席となり、1968年のブリュッセル・エリザベート王妃国際音楽コンクールに入選。その後 アルトゥール・ルービンシュタインの目に留まり、その励ましと支援を得て演奏活動に乗り出し、世界的ピアニストとして成功したデュシャーブル (1952- )。当アルバムの演奏はロマンティックに大きく歌うわけではなく、基本的に速めのテンポをとり、スタッカート多用の小気味よさ、直截的と感じられるアッチェレランドなど、やんちゃ坊主を思わせるようなダイナミズムが面白い。プラッソン&トゥールーズとともに、フランス風を感じさせる演奏と言えるでしょう。
−デュシャーブルは2003年、商業主義主導のクラシック音楽界の現状に我慢がならないと、公共の場での演奏活動から身を引いてしまいました。引退セレモニーではヘリコプターにグランドピアノを吊るし、池に落とすというショッキングなパフォーマンスを敢行したとのこと。しかしその後 全く演奏活動をしていないわけではなく、劇場や野外、自然の中での演奏活動をおこなっているとのことです。

商品番号:5566822

  • 通常価格:1,100円(内税)
  • 会員価格:1,040円(内税)【5%OFF】