ベートーヴェン:交響曲第3番 フルトヴェングラー=WP /52年 (TOCE14033)

メイン画像:ベートーヴェン:交響曲第3番 フルトヴェングラー=WP /52年 (TOCE14033)ジャケット写真

  • サブ画像1:ベートーヴェン:交響曲第3番 フルトヴェングラー=WP /52年 (TOCE14033)ジャケット写真
  • サブ画像2:ベートーヴェン:交響曲第3番 フルトヴェングラー=WP /52年 (TOCE14033)ジャケット写真

商品番号:TOCE14033

  • 通常価格:700円(内税)

曲目・演奏者

●ベートーヴェン:
交響曲第3番 Op.55 (エロイカ)

■ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ウィーンpo

ディスク・データ

CD// 国内盤 {MONO/ ADD} To−EMI*TOCE-14033
 発売:07年/定価:1500円/録音:1952年/収録時間:52分
△EMIクラシックス・ベスト100

コンディション

◇ディスク:A-/ 細かいスリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ ジャケ面小口側端付近にシワあり / 裏表紙小口側端付近に小キズ少しあり / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に変色あり(軽め)
◇オビ:A-〜B+/ シワ少しあり

録音データ・その他

☆1952. 11 ウィーン・ムジークフェラインザールにおける録音。(P) ローレンス・コリングウッド、(E) ロバート・ベケット。
−フルトヴェングラー&WPは1947年 当曲をSP録音していましたが、晩年 LP用に再録音したもの。
ー今なお名盤として名高いもので、大学生の頃、国内初CD (CC35-3161) を買ったのですが、よくわかりませんでした。音の彫の浅さとともに、もっとドラマティックな演奏を期待しており、肩透かしを食らったわけです。最晩年のセッション録音ということで、そこにあるのは憑かれたようなドラマティズムではありません。ゆったりとしたテンポで、策を凝らさず、むしろ清澄で、言わばお手本的。しかし音が豊かに鳴っており、フルトヴェングラーとウィーン・フィル、長年の共演の集大成のような、おのずとにじみ出るような威容があり、それがなんとも味わい深い。案外 ヴェテラン向けの演奏と言えるのではないでしょうか。

商品番号:TOCE14033

  • 通常価格:700円(内税)