ラヴェル:ダフニスとクロエ組曲,スペイン狂詩曲 他 Aジョルダン=OSR (R32E1054)

メイン画像:ラヴェル:ダフニスとクロエ組曲,スペイン狂詩曲  他 Aジョルダン=OSR (R32E1054)ジャケット写真

  • サブ画像1:ラヴェル:ダフニスとクロエ組曲,スペイン狂詩曲  他 Aジョルダン=OSR (R32E1054)ジャケット写真

商品番号:R32E1054

  • 通常価格:1,200円(内税)
  • 会員価格:1,140円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ラヴェル:
[1]「ダフニスとクロエ」第1組曲,第2組曲
[2] スペイン狂詩曲
[3]「クープランのトンボー」

■アルミン・ジョルダン指揮 スイス・ロマンドo [1] 同放送cho [1]ジャン- クロード・エルメンガ(fl) [4]ジェローム・カペイレ(ob)

ディスク・データ

CD// 国内盤 {DDD} RVC−エラート*R32E-1054
 発売:87年/定価:3200円/録音:1986年/収録時間:62分
△ライナーノート:藤田由之 △プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-〜B+/ スリキズ少しあり(小さめ) / 外縁部分的にスリキズあり
◇ブックレット:B/ シワ部分的にあり / 裏面背側下辺にツメ咬み痕あり(強め / 内部に影響あり)
◇プラケース:B ◇オビなし

録音データ・その他

☆1986. 2 スイス・ヴヴェイ・カジノ ホールにおける録音。スイスCASCAVELLE との共同制作盤。
−ジョルダンはスイス・ロマンド管の首席をつとめており (1985- 97)、就任早々「ボレロ」などのラヴェル管弦楽曲4曲 (第1集) を録音、そして翌年 この続編を録音しました。「ダフクロ」が組曲版であることからも想像できますように、ラヴェル管弦楽曲全曲を録音しておらず、2枚のラヴェル集以外には、2曲のピアノ協奏曲 (デュシャーブル(p))、ツィガーヌ (アモイヤル(vn))、歌曲集「シェエラザード」(ヤカール(S)) を録音したのみのようです。ただし1977年 ローザンヌ室内管と「トンボー」,「マ メール ロワ」,パヴァーヌを録音していました。「マ メール ロワ」はOSRとの第1集でも録音していましたので、「トンボー」とともに2回録音したということになります。−国内初出盤。この後 再発はなかったのではないでしょうか。

商品番号:R32E1054

  • 通常価格:1,200円(内税)
  • 会員価格:1,140円(内税)【5%OFF】