ディーリアス管弦楽曲集 (10曲) ビーチャム=RPO (TOCE7158)

メイン画像:ディーリアス管弦楽曲集 (10曲) ビーチャム=RPO (TOCE7158)ジャケット写真

  • サブ画像1:ディーリアス管弦楽曲集 (10曲) ビーチャム=RPO (TOCE7158)ジャケット写真
  • サブ画像2:ディーリアス管弦楽曲集 (10曲) ビーチャム=RPO (TOCE7158)ジャケット写真

商品番号:TOCE7158

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ディーリアス:
[1] ダンス・ラプソディ第2番
[2] (ビーチャム編)「夏の夕べ」
[3,4] 2つの小管弦楽のための小品〔1. 春初めてのかっこうを聞いて,2. 河の上の夏の夜〕
[5] 夜明け前の歌
[6] (フェンビー編)「フェニモアとゲルダ」間奏曲
[7]「イルメリン」前奏曲
[8]「丘を越えて遥かに」
[9]「そり滑り (冬の夜)」
[10]「ブリッグの定期市」(イギリス狂詩曲)

■トーマス・ビーチャム指揮 ロイヤルpo

ディスク・データ

CD// 国内盤 {ADD} To−セラフィム*TOCE-7158
 発売:90年/定価:1500円/録音:1958, 60, 63年/収録時間:78分
△セラフィム・スーパー・ベスト・シリーズ △ライナーノート:三浦淳史
△プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-/ 細かいスリキズ少しあり
◇ブックレット:A〜A-/ 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇オビ:A-〜B+/ 縦直線状のシワ少しあり

録音データ・その他

☆[1,7]1960,[2,6]1963,[3-5,8,9]1958年録音。(P) ローレンス・コリングウッド、(E) ヴィクター・オロフ。
−ビーチャムはSP時代から多くの録音をおこなってきたディーリアス普及の旗手。ここには晩年 EMIに残したステレオ録音からの選曲。−近年の精緻なディーリアスとは違って おおらかで温かみがあり、そして感情が感じられ、同じ風景画でも人物が描かれている感じがします。あるいは古きよき時代の田舎を描いた映画のような雰囲気。そうした味わいが今後現われるとは想像しにくく、そうした点において、単に歴史的意義だけではない、エヴァーグリーンな録音になっていると思います。

商品番号:TOCE7158

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】