▽ベートーヴェン:フィデリオ ベーム=ODOB; ルートヴィヒ(MS) 他 /東京L (PCCL00060・2CD)※サンプル盤

メイン画像:▽ベートーヴェン:フィデリオ ベーム=ODOB; ルートヴィヒ(MS) 他 /東京L (PCCL00060・2CD)※サンプル盤ジャケット写真

  • サブ画像1:▽ベートーヴェン:フィデリオ ベーム=ODOB; ルートヴィヒ(MS) 他 /東京L (PCCL00060・2CD)※サンプル盤ジャケット写真
  • サブ画像2:▽ベートーヴェン:フィデリオ ベーム=ODOB; ルートヴィヒ(MS) 他 /東京L (PCCL00060・2CD)※サンプル盤ジャケット写真

商品番号:PCCL00060

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ベートーヴェン:
「フィデリオ」Op.72 全曲 (「レオノーレ」 序曲第3番付き)

■クリスタ・ルートヴィヒ(MS:レオノーレ) ジェイムズ・キング(T:フローレスタン) グスタフ・ナイトリンガー(Bs:ピツァロ) ヨーゼフ・グラインドル(Bs:ロッコ) リーザ・オットー(S:マルツェリーネ) ドナルド・グローブ(T:ヤキーノ) ウィリアム・ドゥリー(Bs:フェルナンド) 他
 カール・ベーム指揮 ベルリン・ドイツ・オペラo 同cho

ディスク・データ

CD// 国内盤 {ADD} PC−キャニオン*PCCL-00060〜1 (2枚組) <サンプル盤>
 発売:89年/定価:5500円/録音:1963年LIVE/収録時間:69+61分
△ニッポン放送開局35周年記念企画 △紙箱付き(▽厚さ3.4センチ) △長オビ欠落
△大判ブックレット付き(68ページ) △歌詞対訳掲載 △リーフレット欠落
△ライナーノート:菅野浩和, グスタフ・ルドルフ・ゼルナー, 吉田秀和

コンディション

◇ディスク:1)A-/ 小スリキズ少しあり, 2)A-〜B+/ 細かいスリキズ少しあり / 外縁部分的に細かいスリキズあり(強め含む)
◇ブックレット:A-〜B-/ 表紙両面に薄汚れあり, 小シワ, 小キズ少しあり / 内部白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇長オビ欠落
◇紙箱:B/ 横直線状の傷み線少しあり / 角, 端などにハゲあり / スレあり, 線キズ少しあり

録音データ・その他

※この商品は紙箱が折りたたみ可能です。お買い上げ合計金額が4000円以内で、配送方法「クリックポスト配送」をご選択の場合、紙箱を折りたたみ クリックポストで発送いたします。あらかじめご了承ください。またその場合 他の商品と同梱で発送できませんので、これのみでのお買い上げをお願いいたします。紙箱にプラケースを収納した状態での配送をご希望の場合は、配送方法の選択でレターパックプラスか ゆうパックをご指定下さい。

☆1963 10. 29 東京・日生劇場におけるライヴ録音。
−日生劇場のこけら落とし記念として招聘されたベルリン・ドイツ・オペラ公演のひとつで、語り草となっていたもの。この時のCD発売で その伝説は見事な音質でよみがえりました。何よりもまずライヴのベームの集中力と緊張感、雄渾さが素晴らしい。また歌手も当時のドイツ最高のキャストがそのままやってきたと言っていいでしょう。もちろんライヴゆえのちょっとした瑕疵もありますが、皆 迫真の演技を思わせる歌唱。第2幕第1場最後の再会の二重唱のルートヴィヒの「フローレスタン!」という呼びかけひとつとっても感動的です。その後 レオノーレ序曲第3番が始まってしばらくしてから拍手が入り、興を削がれる気がしましたが、おそらく幕が閉じたのでしょう。しかしその後のこの序曲の演奏の白熱がまたスゴイです。−ブックレット内に舞台写真数点掲載されているのもうれしいところです。

※ディスク中心部に「SAMPLE NOT FOR SALE」との刻印あり。−長オビと 見開き1枚のリーフレット (吉田秀和らの言葉が掲載されたもの) 欠落。−国内盤には珍しく、紙箱に隙間がありまので、レターパックプラス、ゆうパック発送をご選択の場合は、詰め物をしてお送りします。

商品番号:PCCL00060

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】