バッハ:小前奏曲,小フーガ集 ニコラーエワ(p) (VICC115)
曲目・演奏者
●バッハ:
[1] 12の小前奏曲〔BWV.924, 939, 999, 925, 926, 940, 941, 927〜930, 942〕
[2] 6つの小前奏曲 BWV.933〜938
[3] 2声の小フーガ ハ短調 BWV.961
[4] 3声のフーガ ハ長調BWV.952, [5] 同 ハ長調 BWV.953
[6] 同 ニ短調 BWV.Anh.180
[7] 前奏曲とフゲッタ ニ短調 BWV.899
[8] 前奏曲とフーガ ホ短調 BWV.900, [9] 同 イ短調 BWV.895
[10] 前奏曲とフーガ ト短調 BWV.535 (原曲: org用)
■タチアナ・ニコラーエワ(p)
ディスク・データ
CD// 国内盤 {DDD} V−ビクター*VICC-115
発売:93年/定価:3000円/録音:1991年/収録時間:63分
△ライナーノート:諌山隆美
コンディション
◇ディスク:A-〜B+/ 小スリキズ少しあり(強め含む*動作確認済) // レーベル面部分的に薄汚れあり
◇ブックレット:B+/ シワス少しあり(強め) / 小口側下辺にツメ咬み痕あり / 表紙両面に細かい薄汚れ少しあり
◇プラケース:A-〜B+ ◇オビなし
録音データ・その他
☆1991. 11 栃木・今市市民会館における録音。(D) 野島友雄、(E) 高島靖久。
−学習用の小さな作品にも芸術性を香らせたバッハの才能を楽しめるアルバム。後半のフーガ、フゲッタ (小フーガ) はなかなか重量級で 本格派です。なお[1]はBWV番号でもわかる通り 9つの小前奏曲 BWV.924〜32 からの7曲を中心として後年に編まれたものです。−ニコラーエワ久々の日本録音でした。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください







