▽ヴェルディ:ファルスタッフ ショルティ=BP; ヴァン・ダム(Bs) 他 /L (DECCA・2CD)
曲目・演奏者
●ヴェルディ:
「ファルスタッフ」全曲
■ジョセ・ヴァン ダム(Bs:ファルスタッフ) パオロ・コーニ(Br:フォード) ルチアーナ・セッラ(S:アリーチェ) エリザベス・ノルベルイ・シュルツ(S:ナンネッタ) ルーカ・カノニーチ(T:フェントン) マルアーナ・リポヴシェク(MS:クィックリー) スーザン・グラハム(MS:メグ) キム・ベグリー(T:カイウス) ピエール・ルフェーヴル(T:バルドルフォ)
 マリオ・ルベーリ(Bs:ピストーラ)
 ゲオルク・ショルティ指揮 ベルリンpo ベルリン放送cho
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} DECCA*440 650-2 (2枚組)
 発売:93年/録音:1993年LIVE/収録時間:56+66分
△紙箱付き(▽厚さ3.8センチ) △大判ブックレット付き(306ページ)
△伊語詞・独英仏訳掲載 △ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY PMDC
コンディション
◇ディスク:1)A-/ 内外縁にスリキズ少しあり,2)A-/ 内縁にスリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 表紙両面にシワ少しあり(強め含む), 線キズ, 細かい薄汚れあり / 内部白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B ◇紙箱:B/ 線キズあり / 角・端に小傷み, 小ハゲあり
録音データ・その他
☆1993. 3. 6, 8 ベルリン・フィルハーモニーにおける演奏会形式によるライヴ録音。(P) マイケル・ウールコック、(E) ジェイムズ・ロック,ジョン・ペロウ。
−話題を呼んだザルツブルク音楽祭での上演を受け、同一キャストでおこなわれた演奏会形式によるライヴ演奏。−ショルティの当オペラ録音は1963年、1979年 (映像) (以上DECCA) 以来の3回目。またショルティがベルリン・フィルと録音するのは1959年以来34年ぶりとのこと。ベルリン・フィルの当オペラ録音は初。−ショルティは若い頃の前のめりの鋭い表現は影を潜め、テンポ設定なども余裕があり、円熟の表現を聞かせます。歌手たちもわき役まで立派な歌が揃っていて 素晴らしい。−紙箱・プラケース (フロント&バック・インレイ) とともに、ブックレット内にもザルツブルク上演の舞台写真が掲載されています。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
 - This is sold only in Japan.
 - 商品データの見方はこちら
 - ディスク各部の名称等について
 - 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください
 







