▽モーツァルト:フィガロの結婚 カラヤン=WP; コトルバス(S) 他 (POCL2331・3CD)
曲目・演奏者
●モーツァルト:
「フィガロの結婚」K.492 全曲
■ジョゼ・ヴァン ダム(Br:フィガロ) イレアナ・コトルバス(S:スザンナ) トム・クラウゼ(Br:伯爵) アンナ・トモワ- シントウ(S:伯爵夫人) フレデリカ・ヴォン スターデ(S:ケルビーノ) ジュール・バスタン(Bs:バルトロ) ジャーヌ・ベルビエ(MS:マルチェッリーナ) ハインツ・ツェドニク(T:バジーリオ) クリスティーヌ・バルボー(S:バルバリーナ) 他
ヘルベルト・フォン カラヤン指揮 ウィーンpo ウィーン国立歌劇場cho
ディスク・データ
CD// 国内盤 {ADD} Po−ロンドン*POCL-2331〜3 (3枚組)
発売:91年/定価:8400円/録音:1978年/収録時間:46+48+78分
△紙箱付き(厚さ3.2センチ) △ブックレット付き(164ページ) △歌詞対訳掲載
△ライナーノート:石井宏
コンディション
◇ディスク:1)B+/ スリキズ部分的にあり(小さめ / 強め含む*動作確認済) / 外縁に小キズあり(強め),2)A-〜B+/ 小スリキズ少しあり / 外縁に小キズあり(強め),3)B+/ スリキズ少しあり(小さめ / 強め含む*動作確認済) / 外縁に小スリキズ部分的にあり
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(強め含む) / 表紙両面にスレ線あり / 白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイに変色あり(軽め) ◇長オビ欠落
◇紙箱:B+〜B/ 線キズ部分的にあり / 表紙, 背表紙, その周辺に色あせあり
録音データ・その他
※この商品は紙箱が折りたたみ可能です。お買い上げ合計金額が4000円以内で、配送方法「クリックポスト配送」をご選択の場合、紙箱を折りたたみ クリックポストで発送いたします。あらかじめご了承ください。またその場合 他の商品と同梱で発送できませんので、これのみでのお買い上げをお願いいたします。紙箱にプラケースを収納した状態での配送をご希望の場合は、配送方法の選択でゆうパックをご指定下さい。
☆1978. 4, 5 ウィーン・ソフィエンザールにおける録音。(P) クリストファー・レーバーン、(E) ジェイムズ・ロック 他2名。
−1964年にウィーン国立歌劇場の音楽監督を辞任したカラヤンは1977年5月、約13年ぶりにウィーン国立歌劇場のピットに戻り、「フィガロの結婚」を含む3つのオペラをそれぞれ3回ずつ上演しました。カラヤンは1972年から1976年までの毎夏 ザルツブルク音楽祭で「フィガロの結婚」を上演しており、ウィーン上演でもザルツブルクのジャン- ピエール・ポネル演出の舞台を持ち込んだとのことです。キャストもザルツブルクで歌った人が多く起用されているものの、コトルバス、トモワ- シントウ、ペリーはザルツブルクにはなかったキャストとのこと。この上演の成功が翌年のこのカラヤン2回目の「フィガロの結婚」録音に繋がりました。
−私にとっては 高校時代にLPを購入した思い出深い録音です。カラヤン&ウィーン・フィルの緻密、優美にして起伏の大きな演奏は魅力。歌手では細かいヴィヴラート、しっとりと潤いのある独特の声質を持つ可憐なコトルバス、甘くとろけるようなヴォン スターデが最高の聞きものでしょう。クラウゼもいい。感情表現にはムラがありながら、ダンディな美声ですし、敵役に合っていると思います。昔は暗くて嫌いだったヴァン ダムも久しぶりに聞いて、そんなに悪くないなと感じました。脇役も充実しており、特にツェドニクはバジーリオの嫌らしい人間性を控えめながら表現しています。この時代の得難いキャラクター・テノールでした。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください







