<ジルヴェスターコンサート (ガラコンサート)> ケンペ=SKD (BERLIN Cl)
曲目・演奏者
●[1] J. シュトラウスII:「こうもり」序曲
[2] 同 :「ウィーンの森の物語」Op.325 (ワルツ)
[3] ヨーゼフ・シュトラウス:「天体の音楽」Op.235 (ワルツ)
[4] スッペ:「ウィーンの朝・昼・晩」序曲
[5] レハール:「金と銀」Op.79 (ワルツ)
[6] J. シュトラウスII:「気楽なたち (浮気心)」Op.319 (ポルカ シュネル)
■ルドルフ・ケンペ指揮 シュターツカペレ ドレスデン [2]カール・ヤンツィク(ツィター) [4]クレメンス・ディルナー(vc)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {ADD} BERLIN CLASSICS*00185622BC
発売:06年/録音:1972, 73年/収録時間:47分
△ベイシック・シリーズ △ディジパック・タイプ / ブックレットなし (ライナーノートなし)
△ディスク中心部の刻印=manufactured by optical media
コンディション
◇ディスク:A-〜B+/ スリキズ少しあり(小さめの強め含む*動作確認済) / 外縁にスリキズあり(強め含む)
◇紙ケース:B+/ 線キズ部分的にあり / 薄汚れ少しあり
録音データ・その他
☆1972. 12〜1973. 1 ドレスデン・ルカ教会における録音。
−ドレスデンの古雅な響きによる魅惑のウィンナ・ワルツ集で、これがオリジナル・カップリング。当アルバムは「ジルヴェスター・コンサート (大晦日コンサート)」というタイトルですが、もとはシュターツカペレ ドレスデンの創立425年を記念して録音されたもので、「ガラコンサート」というタイトルです。−中学生の頃、FM放送をエアチェックした[5]を聞いていたのですが、序奏部最後のトゥッティの打撃4音を間をとって鳴らしているのが気に入っていました。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください





