{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲 タニクリフ(vc) (CKD396・2CD)

メイン画像:{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲 タニクリフ(vc) (CKD396・2CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲 タニクリフ(vc) (CKD396・2CD)ジャケット写真

商品番号:CKD396

  • 通常価格:2,600円(内税)
  • 会員価格:2,470円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●バッハ:
無伴奏チェロ組曲 全曲 BWV.1007〜12

■リチャード・タニクリフ(vc, vcピッコロ) (古楽器使用)

ディスク・データ

SACD-HYBR// 海外盤 {DSD} LINN*CKD 396 (2枚組)
 発売:12年/録音:2011年/収録時間:62+76分
△SACDハイブリッド (CD / SACD STEREO / SACD SURROUND) / DSD
△ディジパック仕様 (三ツ折) △ディスク=MADE IN THE EU

コンディション

◇ディスク:B〜B-/ スリキズ部分的にあり(強め, 横方向含む*動作確認済) / 内縁に強いスリキズ少しあり(小さめ),2)B+/ スリキズ部分的にあり(ほとんど小スリキズ, 小キズ) / 強め含む*動作確認済) / 内外縁に小スリキズ少しあり(強め含む)
◇ブックレット:A-〜B+/ 小シワ, 軽シワ少しあり / 裏表紙に強いシワ1本あり / 表紙に薄汚れ少しあり
◇紙ケース:B/ 線キズ部分的にあり / 角や周囲にハゲあり

録音データ・その他

☆2010. 10.2011. 2, 11 ケインブリッジ・チェスタートン・聖ジョージ教会における録音。(P, E) フィリップ・ホッブス。
−第1〜5番は1720年頃 ニュルンベルクのレオンハルト・マウシエル作とされるチェロ使用。第6番は1726年 ボルドーのピエール・マラール作の5弦チェロ・ピッコロ使用。ピッチ: A=415Hz。
−タニクリフはイギリスのハル生まれ (生年不詳)。ロンドン王立音楽大学に奨学生として入学し、チェロを学びました。フランシス・ベインズの指導の下、17世紀イギリスのヴィオル・コンソート音楽を演奏することで古楽への愛を育み、その後 独学でバロック・チェロを学んだとのことです。−啓蒙時代o (エイジ オブ エンライトゥンメント) の首席奏者のほか、イングリッシュ バロック ソロイスツ、イングリッシュ コンサート、フレットワークなどの古楽器オケやアンサンブルで活躍。リサイタルで多くバッハの無伴奏を取り上げてきた彼による満を持しての初録音です。

商品番号:CKD396

  • 通常価格:2,600円(内税)
  • 会員価格:2,470円(内税)【5%OFF】