モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番,2p協奏曲 ハスキル, アンダ(p) フリッチャイ=KRSO 他 (TAH523)
曲目・演奏者
●モーツァルト:
[1] ピアノ協奏曲第19番 K.459
[2] 2台のピアノのための協奏曲 K.365 (ピアノ協奏曲第10番)
■クララ・ハスキル, [2]ゲザ・アンダ(p) [1]フェレンツ・フリッチャイ指揮 ケルン放送so [2]パウル・ブルクハルト指揮 ベロミュンスター・スタジオo
ディスク・データ
CD// 海外盤 {MONO/ ADD} TAHRA*TAH 523
発売:04年/録音:[1]1952, [2]54年/収録時間:51分
△未発表のハスキル・シリーズ第3集 △バック・インレイに Made in France と記載
コンディション
◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(強いシワ含む) / ジャケ面に小キズ少しあり / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり
録音データ・その他
☆[1]1952. 5. 30,[2]1954. 10. 18 録音。
−[1]はハスキル得意中の得意曲で、8種の録音があるとのこと。フリッチャイとの共演も DG録音、RIASの放送録音がありますが、これはそれらとは別のケルンでの放送用録音。ミスタッチが少なくないながら、陰影ある内向的なデリケートさとともに、生き生きとした活力ある演奏が楽しめます。−[2]には1956年のEMI録音あり (モノーラル)。第2ピアノは当録音と同様 アンダで オケはガッリエーラ&PO。当放送用録音も[1]と同様 活力、予定調和を超えたノリがあります。演奏の素晴らしさに加えて、[1]はノイズがあるものの音質良好。[2]はノイズの少ない鮮明な音質であるのが嬉しいところです。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください