バッハ:無伴奏vnソナタ&パルティータ全曲 ムローヴァ(vn) (ONYX4040・2CD)
曲目・演奏者
●バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全曲
〔BWV.1001〜3 § 1004〜6〕
■ヴィクトリア・ムローヴァ(vn)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} ONYX*4040 (2枚組)
発売:09年/録音:2007, 08年/収録時間:65+67分
△ディジパック仕様(三ツ折) △ディスク=MADE IN THE EU
コンディション
◇ディスク:1)A-〜B+/ スリキズ部分的にあり(小さめ),2)B+〜B/ スリキズ部分的にあり(強め含む*動作確認済)
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(裏表紙背側に強いシワあり)
◇紙ケース:B/ 線キズ部分的にあり(裏表紙に小さな強め含む) / 表紙にスレ線, スレ部分的にあり / 裏表紙に細かい汚れ少しあり / 背表紙上部に傷み線あり(小ハゲ含む)
録音データ・その他
☆2007. 3,2008. 10 以上イタリア・ボルツァーノにおける録音。(P) マルコ・ポスティンゲル、(E) マイケル・セベリッチ。
−ムローヴァのONYX第5作。オッターヴィオ・ダントーネとのヴァイオリン・ソナタ集に続くバッハです。ムローヴァは1987年 パルティータ第1番、1992〜93年 ソナタ3曲をモダン楽器で録音していましたが (PHILIPS)、その後 本格的にピリオド奏法を研究、実践。満を持しての全曲録音は、ガット弦を張った1750年製グァダニーニ、バエルビエロ制作のバロック弓を使用しています。ピッチ=415、装飾音を含めバロックの語法を用いた、渋い味わいと含蓄に満ちた演奏です。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください