ドヴォルザーク:交響曲第9番,ヤナーチェク:シンフォニエッタ インマゼール=AEB (ALPHA206)
曲目・演奏者
●[1]ヤナーチェク:シンフォニエッタ Op.60
[2] ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調 Op.95「新世界より」
■ジョス・ヴァン インマゼール指揮 アニマ エテルナ ブリュッヘ (古楽器使用)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} ALPHA*206
発売:15年/録音:2015年/収録時間:71分
△ディジパック・タイプ △ディスク=MADE IN AUSTRIA
コンディション
◇ディスク:A-/ 外縁に強い小スリキズ少しあり
◇ブックレット:A-/ 裏表紙に小汚れ少しあり
◇プラケース:A-〜B+/ 傷みシワ少しあり / 内部に小傷み少しあり(強め)
録音データ・その他
☆2015. 3 ブルッヘ・コンセルトヘボウにおける録音。(P) シュテファン・シェルマン、(E) マルクス・ハイランド。
−インマゼール&アニマ エテルナ(ブルッヘ) が取り上げる曲目は20世紀初頭の作品にまで及びますが、ガット弦からスチール弦に変わったのは20世紀半ばとのことですからほとんどのクラシック音楽は彼らの演奏の対象になり、初演時の響きがどうであったかを聞く価値があるということになります。ここでも渋めの音色と、薄めの音響、弦・管・打楽器管のバランスなど、モダン・オケの輝かしい音響による迫力とは別の楽しみがあります。−なお録音データに「コンサートのフレイムワーク」とありますが、そういう意味なのでしょう。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください