ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ全曲,赤ちゃんの一族,ギター協奏曲 バティス=RPO 他 (EMI・3CD)
曲目・演奏者
●ヴィラ- ロボス:
[1] バキアナス ブラジレイラス (ブラジル風のバッハ) 第1番
[2] 同 第2番, [3] 同 第3番 §
[4] 同 第4番, [5] 同 第5番, [6] 同 第6番, [7] 同 第7番 §
[8] 同 第8番, [9] 同 第9番
[10]「赤ちゃんの一族」(幻想曲 / p, Orc)
[11] ギター協奏曲
■[1-9]エンリケ・バティス指揮 ロイヤルpo [3]ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(p) [5]バーバラ・ヘンドリックス(S) エルドン・フォックス(vc) [6]リサ・ハンセン(fl) スーザン・ベル(fg)
[10]クリスティーナ・オルティス(p) ウラディーミル・アシュケナージ指揮 ニュー フィルハーモニアo
[11]アンヘル・ロメロ(g) ヘスス・ロペス- コボス指揮 ロンドンpo
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD, ADD} EMI*5 00843 2 (3枚組)
発売:87年/録音:[1-9]1984〜86, [10]84, [11]76, 77年/収録時間:66+67+74分
△3 (three) シリーズ △[5]歌詞掲載なし △ディスク=MADE IN THE EU
コンディション
◇ディスク:1)A-/ 小スリキズ少しあり,2)B/ スリキズ1本あり(強い / 縦方向), その他細かいスリキズ少しあり,3)B+/ スリキズ部分的にあり(小さめ / 強め含む)*2,3)動作確認済
◇ブックレット:B+/ シワ少しあり(表紙に強め) 白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり
録音データ・その他
☆[1]1985. 11 クラーケンウェル グリーン・聖ジェイムズ教会,[2-4]1985. 8,[5,7,8]1986. 1 以上ウッドサイドパーク・聖バーナバス教会 (以上ロンドン),[6]1985. 4 メキシコ シティ・サラ ナザフアルコトヨル,[9]1986. 4 イングランド・サリー州モーデン・聖ピータース教会,[10]1984. 3 メキシコ シティ・サラ オリン ヨリツリにおける録音。(P, E)ブライアン・B. カルヴァーハウス。
[10]1984. 2,[11]1976. 9,1977. 2 以上 ロンドン・アビー ロード スタジオにおける録音。
−[1-9]の演奏は精密ではありませんが、やや緩めのドライヴのうちに南米の血のような濃厚な表現があります。とはいえ ひところ話題となった いわゆる「爆演」ではなく、おおらかにスケール大きく、共感に満ちた歌を歌う感じ。バティスの代表的録音のひとつ。
−それほど録音は多くないながら、魅力的な作品2曲がフィルアップとして選ばれています。[11]のみアナログ録音。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください