▽シャブリエ:エトワール ガーディナー=リヨン歌劇場o; Aルガス(S) ゴーティエ(T) 他 (EMI・2CD)
曲目・演奏者
●シャブリエ:
「エトワール」全曲
■コレッテ・アリオ- ルガス(S:ラズリ) ジョルジュ・ゴーティエ(T:ウフI世) ガブリエル・バキエ(Bs:シロコ) フランソワ・ル ルー(Br:エリソン) アントワーヌ・ダヴィド(T:タピオカ) ギレーヌ・ラファネル(S:ラウラ) 他
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮 リヨン歌劇場o 同cho
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} EMI*7478898 (2枚組)
発売:84年/録音:1984年/収録時間:50+45分
△紙箱付き(▽厚さ3.1センチ) △大判ブックレット付き(96ページ) △仏語詞・英訳掲載
△ディスク=Made in France / ディスク中心部に MPO の刻印あり
コンディション
◇ディスク:1)A,2)A〜A-/ 外縁に小スリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 表紙に軽い小シワ少しあり / 裏表紙に軽い小ハゲ, 横方向のスレ線あり / 内部白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+ ◇紙箱:B〜B-/ 傷み線, 線キズあり / スレ部分的にあり, 薄汚れ少しあり
録音データ・その他
☆1984. 4, 5 リオン歌劇場における録音。(P) エリク・マクレオー、(E) 。ロジェ・デュクルティエ。
−「エトワール」は3幕のオペラ・ブフ、またはオペレッタ。1877年 パリのブフ・パリジャン座にて初演。−とある国の王ウフは毎年 国王聖名祝日に王に無礼な行為をはたらいたものを罪人として「串刺しの刑」にかけることを楽しみにしていたが、国民は罪に触れないよう注意を払っていてなかなか見つからない。隣国からの使節エリソンたち4人組が登場、その中のラウラに一目ぼれした行商人の青年ラズリ (ズボン役)。しかしラウラが人妻と知ってショックを受ける。そこにウフ王がやってきてラズリにこの国の王について問う。自暴自棄になったラズリは王に平手打ちを食らわす。痛みと屈辱にもかかわらず、罪人を見つけた王は大喜び。しかし宮廷お抱えの占い師シロコが、王とラズリは同じ星 (エトワール) の運命なのでラズリが死ねば王も24時間後に死ぬと宣告。王は串刺しの刑を中止し、ラズリを王宮に招待することにした。−以上第1幕のあらすじです。なおラズリ登場の歌が「星 (エトワール) のロマンス」です。
−レイナルド・アーンはこの作品を讃美し、シャブリエを「もうひとりのオッフェンバック」と讃えたとのことですが、オペラ・ブフと言う形式を洗練させ、完成させたとして、ドビュッシー、ラヴェル、プーランク、ストラヴィンスキーらもシャブリエを讃えたとのこと。とはいえ世界的にはそれほど知られないのは、フランス語のセリフが挟まれる喜劇となるとフランス以外での上演が難しいこととともに、オペレッタの中でもフランス人特有の趣味というものがあることを感じずにはいられません。
−ガーディナーがリヨン歌劇場の音楽監督をつとめていた時代の録音。当演奏は確か同じジャケット・デザインのレーザーディスクが発売されていたと記憶しています。またブックレット内に多くの舞台写真が掲載されていることからも、記載はありませんが、ライヴ録音ではないでしょうか。
※この商品は紙箱が折りたたみ可能です。お買い上げ合計金額が4000円以内で、配送方法「クリックポスト配送」をご選択の場合、紙箱を折りたたみ クリックポストで発送いたします。あらかじめご了承ください。またその場合 他の商品と同梱で発送できませんので、これのみでのお買い上げをお願いいたします。紙箱にプラケースを収納した状態での配送をご希望の場合は、配送方法の選択でゆうパックをご指定下さい。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください