ワーグナー:ローエングリン ケンペ=WP; トーマス(T) グリュンマー(S) 他 (TOCE9455・3CD)

メイン画像:ワーグナー:ローエングリン ケンペ=WP; トーマス(T) グリュンマー(S) 他 (TOCE9455・3CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:ワーグナー:ローエングリン ケンペ=WP; トーマス(T) グリュンマー(S) 他 (TOCE9455・3CD)ジャケット写真

商品番号:TOCE9455

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ワーグナー:
「ローエングリン」全曲

■ジェス・トーマス(T:ローエングリン) エリーザベト・グリュンマー(S:エルザ) ディートリヒ・フィッシャー- ディースカウ(Br:テルラムント) クリスタ・ルートヴィヒ(S:オルトルート) ゴットロープ・フリック(Bs:ハインリヒ) 他
 ルドルフ・ケンペ指揮 ウィーンPo ウィーン国立歌劇場cho

ディスク・データ

CD// 国内盤 {ADD} To−EMI*TOCE-9455〜7 (3枚組)
 発売:97年/定価:4282円/録音:1962, 63年/収録時間:72+72+73分
△グランド・オペラ・シリーズ △HS-2088リマスター △歌詞掲載なし △ライナーノート:河合秀朋

コンディション

◇ディスク:1)B+/ スリキズ部分的にあり(強め含む・小さめ*動作確認済),2)A-〜B+/ スリキズ少しあり,3)A-/ 小スリキズわずかにあり
◇ブックレット:B/ シワ部分的にあり(強め含む) / 表紙両面に色あせあり / 内部白地部分に変色あり
◇プラケース:B+〜B
◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり / 背表紙赤色地部分に色あせあり ◇オビなし

録音データ・その他

☆1962. 11, 12,1963. 4 アン デア ヴィーン劇場における録音。(P) ヴィクター・オロフ、(E) フランシス・ディルナット。
−ケンペは1960年に初めてバイロイト音楽祭に参加し、1963年まで「指輪」全曲を指揮しました。当録音はそうした時期にあたります。ケンペ&WPという組み合わせは興味深いところですが、精密ではないながら情感豊かな演奏。ウィーン・フィルも粗さはありますが、いにしえの音楽の都を思わせる雅な音がします。−しかしなんといっても歌手が魅力的。劇場的ではなく、色男的な美声、丁寧な歌いぶりで超然たる存在感を表わすトーマス、往年のドイツのリリックの典型という感じのグリュンマー、当時37歳、明快な発声、巧みな感情表現で聞かせる F- ディースカウ、当時34歳、後年のような彫の深い表現ではないながら、張りのある高音、素直な表現が初々しいルートヴィヒと主役4人が揃っています。
−当録音は1977年のLP以来となる国内初CD化盤。その後は 2020年 タワーレコード企画のSACDハイブリッド化と、少なくとも日本ではなせかあまり注目されてきませんでした。

商品番号:TOCE9455

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】