ラヴェル:トンボー,マ・メール・ロワ,スペイン狂詩曲 小澤征爾=BSO (UCCG4775)
曲目・演奏者
●ラヴェル:
[1]「クープランのトンボー (墓)」
[2]「マ メール ロワ」組曲
[3] スペイン狂詩曲
■小澤征爾 指揮 ボストンso [1]ラルフ・ゴンバーグ(ob)
ディスク・データ
CD// 国内盤 {ADD} Un−DG*UCCG-4775
発売:13年/定価:1600円/録音:1974年/収録時間:60分
△ライナーノート:萩原秋彦, 志鳥栄八郎, 長谷川勝英
コンディション
◇ディスク:A-/ 点キズわずかにあり / 内縁に小キズ少しあり
◇ブックレット:A〜A-/ 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり ◇オビなし
録音データ・その他
☆1974. 3, 4, 10 以上ボストン・シンフォニー ホールにおける録音。(P) トーマス・モウリー、(E) [1]ハンス- ペーター・シュヴァイクマン,[8,9]ヨアヒム・ニス。
−29年間にわたり音楽監督をつとめ、シャルル・ミュンシュ亡き後もボストン響の黄金時代を継続することに成功した小澤征爾。彼がボストン響の音楽監督となったのが1973年ですので、ラヴェル主要管弦楽曲集 (11曲) はその初期の録音です。当アルバムは3枚バラで発売されたうちの第2集。−この時代のDG録音を見渡すと、フランス音楽、アメリカ音楽、作曲家ではこのラヴェルとベルリオーズが目立ちます。近現代を中心とした複雑なテクスチュアを持つ音楽が中心という感じ。小澤が何を得意とすると考えられていたかが分かります。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください