Vウィリアムズ:交響曲全集 (EVEREST録音の第9番含む) ボールト=LPO 他 /52〜58年 (DECCA・5CD)
曲目・演奏者
●ヴォーン・ウィリアムズ:
[1] 海の交響曲 (交響曲第1番) (Orc, cho, S, Br) §
[2] ロンドン交響曲 (交響曲第2番)
[3] 交響曲第9番ホ短調 §
[4] 田園交響曲 (交響曲第3番) (Orc, S)
[5] 交響曲第5番ニ長調 §
[6] 交響曲第4番ヘ短調
[7] 同 第6番ホ短調 §
[8] 南極交響曲 (交響曲第7番) (Orc, 女声cho, S)
[9] 交響曲第8番ニ短調
■エイドリアン・ボールト指揮 ロンドンpo [1,8] ロンドン・フィルハーモニックcho イソベル・ベイリー(S) ジョン・キャメロン(Br) [4,8]マーガレット・リッチー(S) [8]ジョン・ギールグッド(語り) [9]ハロルド・パーフィット(vn)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {MONO, STE/ ADD} DECCA*473 241-2 (5枚組)
発売:02年/録音:[2,4]1952, [1,5-8]53, [9]56, [3]58年/収録時間:68+79+72+74+73分
△紙ケース・タイプ(クラムシェル型 / 厚さ1.8センチ) / 薄紙製ディスクケース
△[1,8]英語歌詞掲載 △ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY UNIVERSAL M&L
コンディション
◇ディスク:1)B/ スリキズ部分的にあり(強め含む*動作確認済),2,3)A〜A-/ 点キズわずかにあり,4)A-/ 小スリキズ少しあり,5)A-〜B+/ スリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 白地部分に軽い変色あり / 内部最終ページに薄汚れあり
◇紙ケース:A-〜B+/ 裏面部分的に線キズ, スレあり, おもて面にも少しあり / 角一部に小さな傷みあり
◇薄紙製ディスクケース一部にシワ, 細かい薄汚れあり
録音データ・その他
☆[1,5-8]1953. 12,[2]1952. 1,[4]1952. 12,[9]1956. 9 以上ロンドン・キングズウェイ ホールにおける録音。[3,9]のみステレオ。(P) [1,2,4-8]ジョン・カルショウ、(E) [1,2,5-8]ケネス・ウィルキンソン。[3]1958. 8 ロンドン・ウォルサムストウ アセンブリー ホールにおける録音。これのみ EVEREST原盤。
−ボールト 1回目の ヴォーン・ウィリアムズ交響曲全曲録音。1952〜56年に録音されたため 第9番がまだ発表されておらず 全8曲でしたが、1958年4月 第9番初演後、ボールト&LPOは EVERESTレーベルに録音。作曲者死去の翌日だったそうです。当全集はその第9番を EVERESTレーベルの所有権を持つOMEGAから借りる形で全集にしています。−ボールトは1968〜71年 EMIで再録音。オケはLPOとNPOでした。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください