メンデルスゾーン:交響曲全集 カラヤン=BP 他 (DG・3CD)

メイン画像:メンデルスゾーン:交響曲全集 カラヤン=BP 他 (DG・3CD)ジャケット写真

  • サブ画像1:メンデルスゾーン:交響曲全集 カラヤン=BP 他 (DG・3CD)ジャケット写真
  • サブ画像2:メンデルスゾーン:交響曲全集 カラヤン=BP 他 (DG・3CD)ジャケット写真

商品番号:4777581

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●メンデルスゾーン:
[1] 交響曲第1番ハ短調 Op.11
[2] 同 第5番ニ短調 Op.107 (宗教改革) §
[3] 同 第2番 変ロ長調 Op.52 (賛歌) §
[4] 同 第3番イ短調 Op.56 (スコットランド)
[5] 同 第4番イ長調 Op.90 (イタリア)

■ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリンpo [3]ベルリン・ドイツ・オペラcho エディト・マティス,リゼロッテ・レーブマン(S) ヴェルナー・ホルヴェーク(T)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} DG*477 7581 (3枚組)
 発売:08年/録音:1971, 72年/収録時間:64+70+68分
△カラヤン シンフォニー エディション
△紙ケース・タイプ(クラムシェル型 / 厚さ1.3センチ) / 厚紙ディスク・ケース
△[3]独語詞・英仏訳掲載 △ディスク中心部の刻印=MADE IN GERMANY BY EDC

コンディション

◇ディスク:1)A-/ 小キズ少しあり / 外縁部分的に小スリキズあり,2)A-/ 外縁に小スリキズ少しあり(強め),3)A-〜B+/ スリキズ少しあり / 外縁に小スリキズ少しあり(強め)
◇ブックレット:A-/ 軽シワ少しあり
◇紙ケース:A-〜B+/ 線キズ部分的にあり

録音データ・その他

☆1971〜72年 ベルリン・イェス・キリスト教会における録音。(P) ハンス・ヒルシュ,(D) ハンス・ヴェーバー、(E) クラウス・シャイベ,ギュンター・ヘルマンス。
−カラヤンのメンデルスゾーンは意外に少なく、これが唯一の交響曲全曲録音であるばかりではなく、個別の録音もないとのこと。そのほかも「フィンガルの洞窟」が1960年 (EMI) と1971年 (DG) の2種あり (いずれれもBP)、ヴァイオリン協奏曲はムターとおこなったのみ (DG) のようです。あと「クリスマス・アルバム」でレオンタイン・プライス、WPとの「天には栄え」(1961年 / DECCA) があります。
ーベルリン・フィルの技術と洗練。レガート多用の磨き抜かれた音。フルオーケストラの威力を駆使した重厚さ、シンフォニックにして優美。初期ロマン派にしては厚化粧ではあるものの、このようなカッコイイ演奏はカラヤンにしか作ることのできないものです。

商品番号:4777581

  • 通常価格:1,800円(内税)
  • 会員価格:1,710円(内税)【5%OFF】