ハチャトゥリアン,ショスタコ(第2番):ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ(vn) (VICC2020)

メイン画像:ハチャトゥリアン,ショスタコ(第2番):ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ(vn) (VICC2020)ジャケット写真

  • サブ画像1:ハチャトゥリアン,ショスタコ(第2番):ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ(vn) (VICC2020)ジャケット写真

商品番号:VICC2020

  • 通常価格:2,000円(内税)
  • 会員価格:1,900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●[1] ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 (カデンツァ=オイストラフ)
[2] ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第2番 Op.129

■ダヴィド・オイストラフ(vn) [1]アラム・ハチャトゥリアン指揮 モスクワ放送so [2]キリル・コンドラシン指揮 モスクワpo

ディスク・データ

CD// 国内盤 {ADD} V−メロディア*VICC-2020
 発売:90年/定価:2000円/録音:1965年/収録時間:67分
△メロディア名盤30選 10 △ライナーノート:井上頼豊 △プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-/ 小スリキズわずかにあり(強め*動作確認済)
◇ブックレット:A-〜B+/ ジャケ面小口側端にツメ咬み痕少しあり / 裏表紙にシワ少しあり(強め), 点ハゲ1ヶ所あり / 内部白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に変色あり(軽め) ◇オビなし

録音データ・その他

☆[1]1965. 8,[2]1965. 2 録音。(E) アレクサンドル・グロスマン。
−ともにオイストラフが初演し、献呈を受けた作品。[1]は4回の録音のうちの最後のものとのこと。[2]は正規録音は唯一 (ライヴ録音は複数あり)。[2]は1965. 2. 2 録音とありますが、初演は1965年9月。LP発売時には65年11月録音となっていたとのことです。−素晴らしい演奏。超絶技巧でありながら、そう聞こえない落ち着いた雰囲気。厚く豊麗な音色、温かさ、誠実さ、格調の高さ。ともに前衛的に聞こえないほど、自家薬籠中にしているようです。[2]のコンドラシンの指揮は鋭く強烈です。

商品番号:VICC2020

  • 通常価格:2,000円(内税)
  • 会員価格:1,900円(内税)【5%OFF】