JシュトラウスII:ワルツ,ポルカ集 (8曲) ベーム=WP (DG*3111-7)
曲目・演奏者
●J. シュトラウスII:
[1]「美しく青きドナウ」Op.314 (ワルツ)
[2] トラッチ・トラッチ・ポルカ Op.214
[3] 皇帝円舞曲 Op.437
[4]「雷鳴と稲妻」Op.324 (ポルカ シュネル)
[5]「南国のバラ」Op.388 (ワルツ)
[6] (ヨーゼフとの共作) ピッツィカート・ポルカ
[7] アンネン・ポルカ Op.117
[8] 常動曲 (無窮動) Op.257 (音楽の冗談)
■カール・ベーム指揮 ウィーンpo
ディスク・データ
CD// 国内盤 {ADD} Po−DG*311-7 (35PO) (413 584-2)
発売:84年/3500円/録音:1971, 72年/収録時間:47分
△二ツ折のジャケットに四ツ折の解説書を挟み込んであるタイプ △ライナーノート:保柳健
△ディスク=Made in W-Germany by PolyGram (ディスク中心部の刻印なし)
△ステッカーオビなし
コンディション
◇ディスク:B+〜B/ スリキズ少しあり(横方向含む*動作確認済), 小スリキズ少しあり / クモリ少しあり // レーベル中心部に小スリキズ少しあり
◇ジャケット:A-〜B+/ 小シワ少しあり / 白地部分に軽い変色あり, 薄汚れ少しあり
◇解説書:A-〜B+/ シワ, ツメ咬み痕少しあり / 白地部分に変色あり(軽め) / 薄汚れ少しあり
◇プラケース:B+
◇バック・インレイに変色あり(軽め) / 背表紙上部の黄色地部分に色あせあり(軽め) (片方)
録音データ・その他
☆1971. 9,1972. 9 ウィーン・ムジークフェラインザールにおける録音。
−ベームが残した唯一のシュトラウス一族作品集。−1975年の東京ライヴで [4]以外を演奏したものがCD化されており、またSP録音で[8]がありました。
−国内初CD化盤。CD時代最初期のポリドールーDG盤と同様、西独プレス盤を使用しており、ディスク・レーベル面には「3111-7 (35PO)」という日本の番号と「413 548-2」という海外盤の番号が併記してあります。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください




