シューベルト:美しき水車小屋の娘 ベーア(Br) パーソンズ(p) (CE33-5386)
曲目・演奏者
●シューベルト:
「美しき水車小屋の娘」D.795 全曲
■オラフ・ベーア(Br) ジェフリー・パーソンズ(p)
ディスク・データ
CD// 国内盤 {DDD} To−エンジェル*CE33- 5386
発売:88年/定価:3300円/録音:1986年/収録時間:65分
△歌詞対訳掲載 △ライナーノート, 歌詞対訳:西野茂雄 △プラケース=ハード・タイプ
コンディション
◇ディスク:A-〜B+/ 小スリキズ少しあり / 外縁にスリキズあり(強め含む)
◇ブックレット:B+/ ツメ咬み痕あり(表紙両面強め) / ジャケ面背側にシワあり(強め) / 裏表紙に小キズ1ヶ所あり(強め) / 内部白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B
◇バック・インレイ背表紙の色地部分 (赤, クリーム色) に軽い色あせあり(片方) ◇オビなし
録音データ・その他
☆1986. 6 ドレスデン・ルカ教会における録音。(P) ホルスト・クンツェ、(E) ハンス・ユルゲン・ザイフェルト。
−ベーアがドイツの若手有望株と目されていた時代の録音。シューマン:「詩人の恋」 「リーダークライス」Op.39 に続くEMI第2作。当時の東独での録音で、VEBドイツ・シャルプラッテンとの共同録音でした。この後 シューベルト3大歌曲集とその他歌曲集を制作しています。
−ベーアは東独 ドレスデン出身。西側への自由な音楽活動が認められていたとのことで、順調にキャリアを積むことができたようです。その歌いぶりは詩を大事にした、優しく丁寧で思慮深いもの。オペラティックではなく、また若さに任せて歌うということがないところに好感を持ちます。−国内初出盤。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください




