シュヴァルツコップ&ゼーフリート(S) 二重唱曲集 (モンテヴェルディ, ドヴォルザーク 他) (CE30-5538)

メイン画像:シュヴァルツコップ&ゼーフリート(S) 二重唱曲集 (モンテヴェルディ, ドヴォルザーク 他) (CE30-5538)ジャケット写真

  • サブ画像1:シュヴァルツコップ&ゼーフリート(S) 二重唱曲集 (モンテヴェルディ, ドヴォルザーク 他) (CE30-5538)ジャケット写真

商品番号:CE30-5538

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:760円(内税)【20%OFF】

曲目・演奏者

●[1-4] モンテヴェルディ:「わたしは可愛い羊飼い」,「わたしは恋に燃えているが」,「帰って来ておくれ 口づけよ」,「美しい羊飼いが」(ニンフと羊飼いとの会話)
[5-8] カリッシミ:「無情な愛を恨んで」,「もう遠いところへ」,「わたしの心は」,「緑の月桂樹の根元に」
[9] ドヴォルザーク:モラヴィア二重唱曲集 (13曲)
[10] フンパーディンク:「ヘンゼルとグレーテル」より「かわいいズーゼ 〜 お兄ちゃん 踊りましょう」(開幕の二重唱)
[11] R. シュトラウス:「ばらの騎士」より「天にまします神様 〜 気高くも美しき花嫁に」(第2幕より 銀のバラの贈呈の二重唱)

■エリーザベト・シュワルツコップ,イルムガルト・ゼーフリート(S)
[1-9]ジェラルド・ムーア(p) [10]ヨーゼフ・クリップス指揮 フィルハーモニアo [11]ヘルベルト・フォン カラヤン指揮 ウィーンpo

ディスク・データ

CD// 国内盤 {MONO/ ADD} To−エンジェル*CC30-5538
 発売:89年/定価:3000円/録音:[1-9]1955, [10,11]47年/収録時間:76分
△レファランス・シリーズ △歌詞対訳掲載 △ライナーノート:浅里公三
△プラケース=ハード・タイプ

コンディション

◇ディスク:A-/ 小キズわずかにあり / 外縁に小スリキズ少しあり
◇ブック:B+/ シワ部分的にあり(強め含む)
◇ケース:A-〜B+ ◇バック・インレイにシワ少しあり / 背表紙色地部分に色あせあり(片方)
◇オビなし

録音データ・その他

☆[1-9]1955. 5 アビー ロード スタジオ,[10]1947. 9 同 第1スタジオ (以上ロンドン),[11]1947. 12 ウィーン・ムジークフェラインザールにおける録音。(P) [1-11]ウォルター・レッグ,[1-9]ウォルター・イェルネク、(E) [1-9]ネヴィル・ボイリング,[10,11]省略。
ーこれが国内初発売であった貴重なデュオ。[1-9]はオリジナル・カップリング。[10,11]は個別に録音され、SPで発売されたものとのことです。ウィーンで活躍したこのふたりの偉大なソプラノの共演は、1950年 カラヤン&WPの「フィガロの結婚」がありますが、その後 ゼーフリートがDGに移籍したため、共演録音は少ないようです。−[11]ではシュヴァルツコップがゾフィーを歌っているのが珍しいですが、それよりも何よりも、この時代にモンテヴェルディやカリッシミのマドリガーレが歌われていことに驚き。しかもまったく違和感なく、見事な換骨奪胎。ふたりの若き日の張りのある声が素晴らしい。
−発売当時 購入したCDで、久々の再会を楽しみました。

商品番号:CE30-5538

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:760円(内税)【20%OFF】